古市幸雄BLOG古市幸雄BLOG

1.ひとりごと

最寄り駅のAM・PMがローソンに変わり、店舗が一新された。どんな風に変わったかを観察に行ったら、自分のこの本があってビックリ。
普通は場所を取らないように文庫が置いてあるはずなのに、ビジネス書が置いてあるなんて。「こんな本がコンビニで売れるんかい!?」と勝手に心配してしまった。まー、大半が立ち読みかな。

2010.09.30

2.書籍関連

話題になったiPadで読書をしている人は、日本でiPad所有者の1%もいないはずです。電子書籍ってあれだけ騒いだのに、土壌が整っていないからまったく普及していません。
しかし、私はiPadとiPhoneを購入してから、アマゾンで洋書の電子書籍をダウンロードして、iPadかiPhoneで読む機会が増えています。もう、洋書は5冊買いましたし。ソフトはアマゾンの電子書籍、ハードはMACというのがしばらく続きそうです。アメリカではKindleが予想に反して売上を伸ばしているようですが。

2010.08.26

2.書籍関連

無理なく勉強を続けられる人の時間術59』の台湾版が最近発売されたようです。台湾版はこちら
最近、「古市幸雄」のキーワードでブログを検索すると、台湾のブログが頻繁にヒットします。おかげさまで台湾では、4冊めの翻訳本になります。同著の韓国版も決まっています。

2010.08.16

1.ひとりごと

「変わりたいです」と、自分の性格や人生を変えようと訴える人は多くいます。「~になりたいのですが、どうしたらいいでしょうか」と何度聞かれたことか。
ここ7、8年、自己啓発や能力開発の教材やセミナーを提供してきた私の結論。「変わりたい」といっている人の中で、本気で変わろうとしているのは1割もいない。結局は、今のままでいるのが、居心地いいのよね。
「本当は変わりたくない」ってことでしょう。ならば、今の現状に甘んじなさいよ。

2010.08.12

1.ひとりごと

8月12日から同15日までお盆のためお休みになります。

2010.08.12

1.ひとりごと

手帳の使い方マニュアルとセット教材を除く教材のご提供を再開しました。

2010.08.08

1.ひとりごと

2010年7月31日の古市事務所(有)の精算に伴い、教材のご提供を一時停止させていただきます。現在は、ご注文できません。同年8月中旬頃から、英語発音(株)として順次再開する予定です。
ご迷惑をおかけしますが、しばらくの間お待ちください。よろしくお願いいたします。

2010.07.20

5.マスコミ掲載

プレジデント別冊 時間半分成果5倍の勉強法 2010年 7/1号』で私のインタビュー記事が掲載されています。1年くらい前に受けたインタビューですが。

2010.07.09

2.書籍関連

出版社から連絡があり、『「カレーライス」の方程式』の韓国版のオファーが来たそうです。いろんな国の方に読まれるのは、うれしいですね。

2010.06.28

2.書籍関連

『僕たち、どうして勉強するの?』の台湾版を現地の出版社がHPで宣伝してくれています。結構、ランキングに入っているみたいですね。TOP1とかTOP2とは書いてあるので。タイトルは、ちょっと変えてあるのかな。中国語からしか想像できませんが。詳細はこちら

2010.06.28

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ページトップへ戻る