1.ひとりごと
マズイな−。今日だけでアマゾンで3回注文を出して、10冊以上本を購入。書籍の購入量を自慢しているのではないです。どうやって読むのかを迷っているのです。
『「1日30分」を続けなさい!』で「欲しいと思ったときに買いなさい」と言っていることを実践しているだけなのですが、いかんせん1日で10冊は読めない。今日は5冊で精一杯。さらに、未読本が10冊以上ある。あまり未読のままにしておくと、興味を失って読まなくなる。そうタイミングが重要なのです。
毎月最低5万円以上は書籍に使っていると思いますが、平均すると単行本、新書、文庫が含まれるので平均すると1000円くらいの単価になります。すると月50冊くらいは読む計算になる。これだとザックリ平日毎日2冊ペース。でも、こういう情報の山を自分のフィルターに通して、いつか教材という形になるでしょうから、仕事の一環と考えるしかないか。
それにしてもアマゾンで年間100万円以上買い物をここ何年もしているはずだが、「アマゾンVIPカスタマーになりました」というようなお知らせはひとつも来ないな。来るわけないか。
2011.09.13
1.ひとりごと
たぶんツイッターでつぶやいたと思います。停電になる、電力が不足すると大騒ぎしだしたとき、「これって2000年問題と同じになるのではないか」と。つまり、何も重大事にはならないのではないかと。やはり問題は起こらなかった。
停電するからと大騒ぎをして、パソコンが落ちるとマズイからと、大型のバッテリーを何台もリースした会社が報道されていました。停電でサーバーが落ちるのを恐れて、本社を東京から長野に移した会社もあります。全部、コスト増になっただけ。
バッテリーをリースして儲かった会社もあったが、その陰で増産した後にやっぱりバッテリーは不要じゃんとわかり、返品などで大量に在庫を抱えた会社もあるでしょう。インフルエンザが大騒ぎになったときもマスクを大量生産後に、一転、大量の在庫を抱えた会社があった。
『やっぱり歴史は繰り返すCD』で話しました。「●●は間違える」と。この繰り返し。
2011.09.02