古市幸雄BLOG古市幸雄BLOG

4.まぐまぐ!

こんにちは、古市です。

古市幸雄の「1日30分」自己教育    第846号

お知らせが2つあります。

子育て論を喝破する』をリリースしました。

情報化社会といわれていますけど、本当に必要な情報は不足しています。

例えば、子育ての方針。

見回せば、「子どもに好かれたい」父親ばかり。

昭和オヤジの私からすると、(子どもから)「嫌われる勇気」がない弱腰オヤジばっかり、、、。

お客様のレビュー:
『小手先のノウハウ本に翻弄されないために』
「本教材は、古市先生と信頼関係があり、子育てに悩んでいる方は、非常にお勧めです。

しかも最近高騰中の古市教材の中では、非常にお求めやすい価格設定です。教材中で10回くらい(!)叱られるのを覚悟の上、ご購入下さい。(中略)

『世間体や自分のことだけ考えるのはやめなさい』というメッセージが心に残りました。今回もプライベートな内容含めて貴重な内容を共有いただき、ありがとうございました」H.S.様 男性
///

別件で、Amazonで拙著『「1日30分」を続けなさい!』Kindle版が、50%オフ(半額)になっています。

おそらく本日31日が期限なのではないかと思います。間違っていたらゴメンなさい。m(__)m

最後に、版元さんから連絡があって、台湾で同著を刷新して三度リリースするそうです。
https://successtool.jp/blog/130_9.html

ロングテール書籍になるなんて、本当にありがたいです。

発売当時、勉強法でベストセラーになった本が他に数冊ありましたけど、10年以上愛され続け、電子版でも読まれ続けているのは、(手前味噌ですが)拙著だけかと。

それも台湾でも。

有料Kindle版のランキングはこちら。

これを執筆している時点で、同著は52位です(何十万ものタイトル中)。

—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

—————————————

最近読んでよかった本

1位『失敗を語ろう。』
辻 庸介 (著)
https://amzn.to/3i5cjui

家計簿アプリ・マネーフォワードを運営している会社の奮闘記。

2位『総務省解体論』
原 英史 (著)
https://amzn.to/3izBlR4

Amazonのレビューにはこう書かれています。

中央省庁再編で郵政省・自治省・総務庁の三つが統合されて誕生した巨大官庁・「総務省」。

3位『零戦の真実』
坂井 三郎 (著)
https://amzn.to/3k7BLRe

マニアが好きそうな本です。飛行中にどうやって食事を取ったのかとか。

近いうちに、大和ミュージアムにまた行こうと思います。私のところから車で2時間半の距離なので。
https://yamato-museum.com/

ここに零戦が置いてあります。船艦や零戦造りで培われた製造技術が、その後、造船や自動車産業に応用されたことがよくわかります。

4位『池田勇人 ニッポンを創った男』
鈴木 文矢 (著)
https://amzn.to/3xrsFCO

田中角栄・元首相の方が知名度が高いと思いますけど、、、。

5位『結婚滅亡』
荒川 和久 (著)
https://amzn.to/3ApewIa

サブタイトルは、「オワ婚時代」のしあわせのカタチ。

—————————————

最近観てよかった映画・TVドラマ

『ラスト・フル・メジャー 知られざる英雄の真実』
https://amzn.to/2TshieV

実話ベースです。

——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————

2021.07.31

4.まぐまぐ!

こんにちは、古市です。

古市幸雄の「1日30分」自己教育    第845号

下記の教材ですが、大人の事情で、こちらではお客さまからいただいたレビューを公表できません。m(__)m

【残3日】『ナポレオン・ヒルは卒業しよう

ざっくり書くと「最初はショックを受けたが、最後には笑えてきた」というようなレビューをいただいています。

そりゃ、そうですよね。(^0^;)

何でもそうですけど、師匠を選ぶなら一流を選ばないと、いつまで経っても上達しません。

知り合いの方で10年以上空手を習っていたがいらっしゃいます。その方が、極真空手の創始者で有名な大山倍達氏に弟子入りをしたのだそうです。

ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E5%80%8D%E9%81%94

そうしたら、急激に空手の腕前が上達したのだそうです。そして、至った結論は、

「二流、三流の先生の10年間教わるよりも、一流の先生に1年間教わった方がよっぽど上達する」だそうです。

手前味噌ですけど、私の場合、下手な英語のリスニングの学習をしてもらうよりも、発音コースを1回受講してもらった方が、10倍以上は効果があります。

リスニング能力を上げる時間を1/10以下に短縮できます。

だって、自分が発音できない音は、聞き取れるはずないじゃない。常識で考えて。

逆に、自分で発音できる音は、聞き分けれらるに決まっているもの。

同コースを受講していただいた方々は、これを読みながら頷いているはずです。

さて、同教材の限定価格での販売期間は、今月27日(火)23:59までとなっております。あしからず。

【残3日】『ナポレオン・ヒルは卒業しよう

—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

—————————————

最近読んでよかった本

1位『総務省解体論』
原 英史 (著)
https://amzn.to/3izBlR4

Amazonのレビューにはこう書かれています。

中央省庁再編で郵政省・自治省・総務庁の三つが統合されて誕生した巨大官庁・「総務省」。

2位『零戦の真実』
坂井 三郎 (著)
https://amzn.to/3k7BLRe

マニアが好きそうな本です。飛行中にどうやって食事を取ったのかとか。

近いうちに、大和ミュージアムにまた行こうと思います。私のところから車で2時間半の距離なので。
https://yamato-museum.com/

ここに零戦が置いてあります。船艦や零戦造りで培われた製造技術が、その後、造船や自動車産業に応用されたことがよくわかります。

3位『池田勇人 ニッポンを創った男』
鈴木 文矢 (著)
https://amzn.to/3xrsFCO

田中角栄・元首相の方が知名度が高いと思いますけど、、、。

4位『結婚滅亡』
荒川 和久 (著)
https://amzn.to/3ApewIa

サブタイトルは、「オワ婚時代」のしあわせのカタチ。

5位『日本人はもっと幸せになっていいはずだ』
前田日明 (著)
https://amzn.to/2TW8LB1

正論が言えない世の中になりました。

—————————————

最近観てよかった映画・TVドラマ

『思い出のマーニー』
米林宏昌 (監督)
https://amzn.to/3wWaP9E

結構、深い内容かと思います。

——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————

2021.07.24

4.まぐまぐ!

こんにちは、古市です。

古市幸雄の「1日30分」自己教育    第844号

こちらでは告知をするのを失念していました。

現在、拙著『「1日30分」を続けなさい!』Kindle版が、Amazonで半額の250円で提供されています(通常価格499円)。

今さら読んでも新しい勉強法のノウハウはありません。だけど、よくフィードバックをいただくのは以下です。

・モチベーションが下がったときに再読する
・カツを入れるために再読する
・(読むと)危機感を感じる

つい半年ほど前にAmazonレビュー総数が700を超えたと思ったら、これを書いている時点で785個もあります。

もう一息で800レビューになります。

これを執筆している時点で、有料Kindle版ランキングで45位なのですけど、拙著以上のレビュー数がある書籍は、TOP100中に他に4つしかありません。

つまり、レビュー数でTOP5。

だけど、ざっと見た感じ、累計発行部数では拙著が1位のような気がします。

最近、私のことを知った人は、ウソっぽく聞こえるでしょうけど、、、。(^0^;)

ここに『トーハン調べの2007年の単行本・ビジネス書ランキング』があります。単行本・ビジネス書部門で1位でしょう。m(__)m

当時で48万部出ました。それも6月に拙著が発売されて、11月に集計を締め切るみたいですから、実質5ヶ月間でランキング1位にしていただきました。m(__)m

その後に、文庫化されていて重版が何度か、かかっています。

その上、電子版でもリリース後4年間ほぼコンスタントにランキングTOP100に入っているので、累積の部数が相当伸びていると思います。

おかげさまでロングテール書籍に。

私と同じ世代なら、『試験にでる英単語』、通称「出る単」みたいな勉強法の書籍になってくれるとうれしいです。

14年前に発売された書籍が、電子版でいまだにトップ100に入っているなんて、ありがたいことです。

先ほどのTOP100にランクインされている本は、ほとんど5年以内に発売された本です。これを書いているときにランキング1位の『習慣が10割』は、2018年出版です。

新しく電子化された本が大量にリリースされると、一時的にそれらの本はランキングが上がります。

その結果、相対的に拙著のランキングが100位圏外になるのですけど、1、2週間もすると、またランキングで50位以内に戻ります。

キャッチーなタイトル先行で、中身が「うーん、、、」という書籍だと、しばらくしてランキングが下がる傾向が強い気がします。

あと、再読に耐えられる本と、1回読んだら「ご馳走さま」という本があるでしょう。

例えば、ジブリ映画だったら、何度観ても飽きないでしょう。あんな感じで。

手前味噌ですけど、拙著は何度読んでも飽きません。

なぜならば、ノウハウだけではなく、古市の思想が入っているので。(`・ω・´)キリッ

—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

—————————————

最近読んでよかった本

1位『零戦の真実』
坂井 三郎 (著)
https://amzn.to/3k7BLRe

マニアが好きそうな本です。飛行中にどうやって食事を取ったのかとか。

近いうちに、大和ミュージアムにまた行こうと思います。私のところから車で2時間半の距離なので。
https://yamato-museum.com/

ここに零戦が置いてあります。船艦や零戦造りで培われた製造技術が、その後、造船や自動車産業に応用されたことがよくわかります。

2位『池田勇人 ニッポンを創った男』
鈴木 文矢 (著)
https://amzn.to/3xrsFCO

田中角栄・元首相の方が知名度が高いと思いますけど、、、。

3位『結婚消滅』
荒川 和久 (著)
https://amzn.to/3ApewIa

サブタイトルは、「オワ婚時代」のしあわせのカタチ。

4位『日本人はもっと幸せになっていいはずだ』
前田日明 (著)
https://amzn.to/2TW8LB1

正論が言えない世の中になりました。

5位『史料が語る 三井のあゆみ』
三井文庫 (編集)
https://amzn.to/3q0E7m0

サブタイトルが、『越後屋から三井財閥』となっています。三井高利という方が、開業したのが呉服屋の越後屋。

同業他社から嫌がらせを受けるほど繁盛したらしいです。

三井の「三」と越後屋の「越」を取って付けられたのが、現在の三越百貨店。これが主にB2Cビジネス。B2Bビジネスが、三井物産に。

そして、金融にも進出して三井銀行は、日本最初の私立銀行に。これがいろんな合併を経て、現在の三井住友銀行に。

—————————————

最近観てよかった映画・TVドラマ

『新解釈・三國志』
https://amzn.to/3e7jEXS

意外にも面白かったです。

——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————

2021.07.17

4.まぐまぐ!

 

こんにちは、古市です。

古市幸雄の「1日30分」自己教育    第843号

辛辣なことを書きますね。だけど、事実です。

英語の勉強は、お金に余裕がない人は無理です。

ある程度お金をかけないと、上達は見込めません。だから、余裕がない人は、あきらめましょう。

「そんなの差別だ!」という声が聞こえてきそうですけど、英語を勉強しているのなら、「あなた、どれだけ上達したの?」

あなた:・・・。

これは能力開発についても同じです。

別に英語や能力開発だけではなく、何をするにもお金がかかります。

それは子どもの教育を考えたらわかります。

・塾に通いたい → お金(月謝)
・水泳を習いたい → お金(月謝)
・ピアノを習いたい → お金(月謝)

当たり前ですよね。商品やサービスを享受するには、お金を払って解決する。これが資本主義のルールです。

それなのに、ご自身の能力開発だと、「どうやってお金をかけずに、、、」って考える(外見は)オトナばっかりです。

だから、お金に余裕がない人は能力開発は無理です。ガッツリ自己投資する気がない人も無理です。

清くあきらめましょう。

そこそこ稼げて、スマホがあれば、十分楽しくやっていけるでしょう。日本という恵まれた環境なら。

中途半端が一番お金をドブに捨てることになるのです。最後までやり通せないオトナばっかりですから。

中途半端や途中で挫折、これが一番時間とお金を無駄にします。

教材『ナポレオン・ヒルは卒業しよう

—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

—————————————

最近読んでよかった本

1位『池田勇人 ニッポンを創った男』
鈴木 文矢 (著)
https://amzn.to/3xrsFCO

田中角栄・元首相の方が知名度が高いと思いますけど、、、。

2位『結婚消滅』
荒川 和久 (著)
https://amzn.to/3ApewIa

サブタイトルは、「オワ婚時代」のしあわせのカタチ。

3位『日本人はもっと幸せになっていいはずだ』
前田日明 (著)
https://amzn.to/2TW8LB1

正論が言えない世の中になりました。

4位『史料が語る 三井のあゆみ』
三井文庫 (編集)
https://amzn.to/3q0E7m0

サブタイトルが、『越後屋から三井財閥』となっています。三井高利という方が、開業したのが呉服屋の越後屋。

同業他社から嫌がらせを受けるほど繁盛したらしいです。

三井の「三」と越後屋の「越」を取って付けられたのが、現在の三越百貨店。これが主にB2Cビジネス。B2Bビジネスが、三井物産に。

そして、金融にも進出して三井銀行は、日本最初の私立銀行に。これがいろんな合併を経て、現在の三井住友銀行に。

5位『麦飯男爵高木兼寛―官僚制度と闘った男』
宮代 忠童 (著)
https://amzn.to/3ivHFut

日清戦争の時、脚気でどれだけの兵士が亡くなったのか?

脚気による死亡者:4,064名
戦死者:453名

海軍は軍医・高木兼寛のアドバイスを受けて、早くから麦飯を取り入れて脚気を撲滅。

一方、陸軍は官僚が非論理的な理論を振り回して、頑なに海軍の食事を真似ることを拒否。

コロナ禍の今の政府の対応とどこか似ています。

陸軍で対応に当たったのは森鴎外。そう作家として有名なあの人です。

—————————————

最近観てよかった映画・TVドラマ

『MASTER/マスター』
https://amzn.to/3xp080C

韓国で実際にあった詐欺事件。典型的な金融のネズミ講ですね。

——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————

2021.07.10

4.まぐまぐ!

こんにちは、古市です。

古市幸雄の「1日30分」自己教育    第842号

職人さんって、造るのは得意なのですが、見せるのが上手ではない人が多いです。

例えば、私のメガネのフレームは5、6万円します。今は、数千円でフレームからレンズまで揃えられる時代ですから、安くはない部類に入るでしょう。

だけど、これは有名な福井県の鯖江の職人さんの手で造られています。

それも、メガネのフレーム作りは分業作業なので、一つの工場で、すべて作業が完了するわけではありません。

素材を削り出す職人、研磨する職人、色を塗る職人、組み立てる職人など、いろんな手を経て5、6万円の値段が付いて店頭で売られます。

おそらく、販売店が販売すると、3割くらい粗利益が出るでしょう。卸値は4万円弱のはずです。

この4万円が、先ほどいろんな作業をしてくれた職人の会社に分配されて、かつその一部が職人さんのお給料として支払われます。

日本の高品質の商品の問題点は、価格が安すぎることです。良心価格すぎます。最低でも2倍、3倍くらいの値段を付けるのが妥当かと思います。

そうしてないと利益が出なくて、事業を継続できなくなります。実際、商売を畳む鯖江のメガネ製造関連会社が多いらしいです。

もっと製造工程をYouTubeとかで見せるようにすればいいのに、、、。

さて、一般消費者の悪い癖は、出来上がった商品だけを見て、「高い・安い」を判断することです。

君、その商品(この場合、メガネのフレーム)が出来上がるまで、どれだけの工程と時間、そして職人技が注ぎ込まれていると思っているのかい?

それを考えたら、5、6万円フレームなんて安い、安い。

その証拠に、私は気に入ったメガネフレームがあるのですが、万が一、職人がいなくなって手に入らなくなることを考えて、同じフレームを合計4本を持っています。

目に見える商品でさえ、こんな感じです。

目に見えない情報商材となったら、私がどれだけの時間とお金と労力をつぎ込んで、1つの教材を制作しているかなんて、想像したことがないでしょう。

数時間、マイクの前でしゃべったくらいで、教材が1つできあがったら誰も苦労しないです。

下記の教材だってそう。

教材『ナポレオン・ヒルは卒業しよう

私が、この教材を完成させるまでに、何時間を投入したか、ご存じないでしょう。

構想だけで何十時間。

収録だけで10時間以上(プロのナレーターではないので、滑舌よくしゃべれません)。

さらに、編集作業に20時間以上(言い間違いが多いので、訂正箇所がムチャ多い)。

外部の業者に任すと、満足するような仕上がりにならないので、自分で音声の編集をしています。

鯖江のメガネフレームが職人によって造られているように、私の教材作りも職人技なのだ!!

ウソだと思ったら、3時間の情報商材を制作してみなさいよ。

そのとき、どんな商材にするか、テーマも自分で考えなきゃね。

学校なら宿題など、お題は学校側から提供されますけど、大人の社会では自分の頭で考えるのです。

そのとき、売れそうにない商材を作っても仕方がないので、リサーチなども自分でやるのよ。

この教材が「高い」と思う自己啓発オタクは、買っていただかなくて結構。

一生、自己啓発の詐欺師たちに騙されな。

—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

—————————————

最近読んでよかった本

1位『結婚消滅』
荒川 和久 (著)
https://amzn.to/3ApewIa

サブタイトルは、「オワ婚時代」のしあわせのカタチ。

2位『日本人はもっと幸せになっていいはずだ』
前田日明 (著)
https://amzn.to/2TW8LB1

正論が言えない世の中になりました。

3位『史料が語る 三井のあゆみ』
三井文庫 (編集)
https://amzn.to/3q0E7m0

サブタイトルが、『越後屋から三井財閥』となっています。三井高利という方が、開業したのが呉服屋の越後屋。

同業他社から嫌がらせを受けるほど繁盛したらしいです。

三井の「三」と越後屋の「越」を取って付けられたのが、現在の三越百貨店。これが主にB2Cビジネス。B2Bビジネスが、三井物産に。

そして、金融にも進出して三井銀行は、日本最初の私立銀行に。これがいろんな合併を経て、現在の三井住友銀行に。

4位『麦飯男爵高木兼寛―官僚制度と闘った男』
宮代 忠童 (著)
https://amzn.to/3ivHFut

日清戦争の時、脚気でどれだけの兵士が亡くなったのか?

脚気による死亡者:4,064名
戦死者:453名

海軍は軍医・高木兼寛のアドバイスを受けて、早くから麦飯を取り入れて脚気を撲滅。

一方、陸軍は官僚が非論理的な理論を振り回して、頑なに海軍の食事を真似ることを拒否。

コロナ禍の今の政府の対応とどこか似ています。

陸軍で対応に当たったのは森鴎外。そう作家として有名なあの人です。

5位『ルワンダ中央銀行総裁日記』
服部 正也 (著)
https://amzn.to/3yWwkJO

ガッツのある方だけ、どうぞ。

—————————————

最近観てよかった映画・TVドラマ

『昭和残侠伝』
https://amzn.to/3Ahkv1k

まー、かっこいいのなんのって。俳優さんの中には、元ヤクザの親分も登場していますし、、、。

——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————

2021.07.03

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ページトップへ戻る