古市幸雄BLOG古市幸雄BLOG

4.まぐまぐ!

こんにちは、古市です。

古市幸雄の「1日30分」自己教育    第871号

みなさんGoogleカレンダーを活用していますよね。

別に「忙しい」フリをしていても、たいして忙しくはないんでしょ。(^0^;)

だから、分刻みでスケジュールを組む必要はないですけど、仕事でもプライベートでも1日のスケジュールをザックリ「見える化」していないのですかね。

その日のTO DOを書き出したとしても、各項目にどれくらいの時間がかかるかはザックリわかりますよね。

作業時間を無視したTO DOを書き出しても、「今日も半分しかTO DOが処理できなかった」と1日が終わる頃に落ち込むだけです(苦笑)。

私たちは時間を含めた四次元の世界に生きています。三次元ではありません。

だけど、時間の変化には気がつきにくので、時間の要素を忘れてしまうのですよね。

パソコンの前に座って、キーボードで「あいうえお」と打ちます。次の瞬間、まったく同じように「あいうえお」と入力しても、時間がズレているので、実は違う作業なんです。

それは牛丼屋で客Aが、「並をください」と言われたので処理した作業が、客Bが同じように「並をください」と注文して処理した作業と別物なのと同じです。

四次元で考えると。この辺は、将来教材にしたいと思いますけど、テーマが壮大すぎて、未だ進まず、、、。(^0^;)

「1日+5%」を続けなさい!

—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

—————————————

最近読んでよかった本

1位『父 渋沢栄一』
渋沢 秀雄 (著)
https://amzn.to/3u7tbXA

大河ドラマのエピソードも、こういう書籍から引っ張ってきているのですよね。

2位『東京タラレバ娘(1)』
東村 アキコ (著)
https://amzn.to/3rAMHZO

最近、マンガも結構読みます。

3位『非属の才能』
山田 玲司 (著)
https://amzn.to/3GAZdOY

サラッと読めます。

4位『読者ハ読ムナ(笑)』
藤田 和日郎 (著), 飯田 一史 (著)
https://amzn.to/3F3wfFW

マンガの制作現場の現実が、、、。

5位『裏道を行け』
橘 玲 (著)
https://amzn.to/3squfVz

だんだんマニアックに。

—————————————

最近観てよかった映画・TVドラマ

『茜色に焼かれる』
https://amzn.to/3IH622a

昨今の時代背景を全部入れたような映画です。

——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————

2022.01.29

1.ひとりごと

こんにちは、古市です。

結果が出る人と出ない人の違いとは?

あなたも薄々気がついていますよね。

運でしょうか?

運でも構わないのですけど、誰も「運」の定義をしていません。

だから、運(チャンス)が巡ってこないと言っても仕方がないことです。

マジックテープがありますよね。(確か)ドイツで開発されたという記事を日本の雑誌で読んだ(当時の)大学生がいました。

この雑誌は他の人も読んでいたはず。だけど、この大学生はその記事を見て「ビジネスチャンス」と思った。

大学生なのに、ドイツ本社まで行って独占の代理店契約を勝ち取った。

そして、最初に売り込んだ先は国鉄(現在のJR)。

新幹線や特急のシートには、頭部が当たる箇所にヘッドレストの白いカバーがありますよね。

今ではマジックテープで脱着できますが、それ以前は安全ピンで留めていたのです。安全ピンだと脱着に手間がかかりますし、何より安全性に問題がありました。

その大学生社長は国鉄から大量に受注してもらって、大成功をしました。

あなたの言う「運」って、他に誰も気がついていないけど、「あなただけが気がついているチャンス」という意味ですよね。

例えば、昨今ビットコインが騒がれていますよね。お金の匂いがプンプンします(笑)。

ビジネスチャンスだと思いませんか? そう思うなら、ビットコイン関係のことをすればいいじゃないですか?

あなた:そうじゃなくて、、、。

どうして、あなたが「そうじゃなくて、、、」と感じるのか?

それは、他に多くの人たちが一攫千金を狙って、ビットコインのビジネスに参入しているからです。

わかりやすいように別の例えをしますね。

あなたの言う「運」というのは、誰も気がついていないけど、将来美人になるであろう原石を見つけることでしょ!?

別の言い方をすると、現時点でその女性はさほど洗練されていない。ぶっちゃけたいしてかわいいわけでもなく、美人さんでもない。

多くの人が群がるチャンスというのは、ある意味、女性アイドルを追っかけるようなものなのです。

そのアイドルは、多くの男性が認める程かわいいか、美人さんだからです。

では、どうやって原石を見つければいいでしょうか。

男性なら女性でも、ビジネスチャンスでも構いません。

原石を見つけられる人。それは、、、

機会があれば、別の機会に。

有料メルマガの読者には、明日、続編を配信予定です。

【明日〆切】『スマホ脳に圧勝する勉強戦略

お客様のレビュー:
『圧勝させてもらいます』
「教材を購入してからようやくこの教材の文字おこしが終わりました。文字おこしをした感想を一言でいうと全然違います!

音声を聞くことで内容は理解したつもりでしたが、書き起こして見返すとさらに頭に入った感じになります。さっそく他の教材も文字おこししています。

古市さんの説明は非常にわかりやすく、特に例え話が明確です。今まで一度は聞いたことある言葉でも、それがどういう意味なのか分かっていないのを改めて感じます。まだまだ勉強不足です」M.O.様 男性

2022.01.24

4.まぐまぐ!

こんにちは、古市です。

古市幸雄の「1日30分」自己教育    第870号

新教材『「1日+5%」を続けなさい!』をリリースしました。

どうして各企業は、意味のない新人研修をするくらいなら、つまらぬミスをしないように社員を教育しないのでしょうか。

それも名の通った有名企業なのに、、、。

失礼ですけど、質のいい人材を集められない中小零細企業の場合、どうして仕組み作りをしないのかが不思議、、、。

ま、社長が怠慢だからなのですけど、、、。

と言うか、凡ミス、やり直しがどれだけ会社に(コストとして)負担になっているか計算したことがないでしょう!?

詳しくはホームページをご覧ください。

こちらはあと3日で限定でのご提供が終了です。

【残3日】『スマホ脳に圧勝する勉強戦略

お客様のレビュー:
『7つの名著を使い古市先生の味付けで出来上がった名料理(教材)』
「今回この教材を購入し聴き終えた後、まず7つの参考書籍ひとつひとつの名著を食材として古市先生が料理を行うと、どうなるかを教材として完成させた名教材であると感じました。

また7つの名著のポイントの繋ぎ合わせが見事で、この教材を聴くとこれらの要点が一気に理解できる時間のコスパに優れた教材と思います。

そのほかにスマホ脳に圧勝する勉強戦略を説明しつつ、この教材自体がその戦略を通して完成したという解説までされており驚きました」T.S.様 男性

—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

—————————————

最近読んでよかった本

1位『東京タラレバ娘(1)』
東村 アキコ (著)
https://amzn.to/3rAMHZO

最近、マンガも結構読みます。

2位『非属の才能』
山田 玲司 (著)
https://amzn.to/3GAZdOY

サラッと読めます。

3位『読者ハ読ムナ(笑)』
藤田 和日郎 (著), 飯田 一史 (著)
https://amzn.to/3F3wfFW

マンガの制作現場の現実が、、、。

4位『裏道を行け』
橘 玲 (著)
https://amzn.to/3squfVz

だんだんマニアックに。

5位『進化論の最前線』
池田 清彦 (著)
https://amzn.to/3m8h5Zr

サラッと読めます。

—————————————

最近観てよかった映画・TVドラマ

『へうげもの』
https://amzn.to/3AeEdLE

アニメも観ます。

——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————

2022.01.22

1.ひとりごと

こんにちは、古市です。

先日、Mr.GT-Rの水野和敏さんに関するZOOM会議を一部のお客さまとさせていただきました。

その際、お客さんに「水野さんのライフワークって何だと思いますか?」というお題を出させていただきました。

失礼ですが、正解者ゼロ。正解にかすった人もゼロでした。

私は1年ほど前に、水野さんと打ち合わせをさせていただいたときに、私は失礼を承知で、水野さんにこんなことを言わせていただきました。

「第三者から見ると、水野さんが生涯かけてやり続けてきたライフワークは、○○ですよね?」

そうしたら、水野さんの目がピカッと光ったのです。← 比喩ですけど。

この○○は、英語で1フレーズで表現をさせていただきました。

ライフワークとは、英語で”Life Work”ですよね。要は、

・自分の人生をかけてやるべきこと

ということです。

別の表現をすると、各自の生きる意味というか、各自のコンセプトみたいなものです。

これって、ご本人はなかなか気付きづらいのです。水野さんという神様でも。

ユニクロの柳井正会長が、ユニクロの存在意義を突き詰めて突き詰めて、出した結論が、、、

・LifeWear

1フレーズどころか、1単語で表現をしています。

こう書かれています

LifeWearとは、あらゆる人の生活を、より豊かにするための服。

これがユニクロの現在のコンセプトであり、存在意義なのです。国境も宗教も人種も関係ないのです。

さて、あなたのライフワークって何ですか?

あなたが生涯をかけてやるべきことは何でしょうか?

これがボヤーッとしているから、いつまでたっても目標が決まらないのでは?

別に、ライフワークがなくても生きていけますし、これがないからと言って「悪い」という話ではありません。

だけど、これが定まらないと、リソースの集中ができませんよね。そもそも、生涯をかけて何を達成するのか決まっていないのですから、、、。

だから、スマホやテレビ、どうでもいいことに時間やお金を浪費する確率が高くなるのです。

手前味噌ですが、端から見て古市のライフワークは何でしょうか?

・能力開発でしょう!?
・勉強法の普及でしょう!?

とか、いろんな案が出てきてそうです。

私のライフワークは、拙著「1日30分」に書かれています。

「中卒、高卒、二流・三流大学卒のハンディは、継続的に勉強をすれば簡単に克服できる」

これを、もっと煮詰めると最新版のライフワークはこうなります。

格好つけるために英語で表記したわけではありません。あるとき、こんな英語のフレーズが振ってきました。

“How Can Have-nots be Haves?”

・Have-nots:持たざる者
・Haves:持てる者

日本語訳は下記です。

「どうやって持たざる者が、持てる者になれるのか?」

私は学歴がない両親の元で暮らしてきて、持たざる者の苦しみがイヤというほどわかっているつもりです。

子どもの頃に、父親からイヤと言うほど聞かされたフレーズ。

「お前は勉強して社長になれ!」

これは、「お前は勉強して、持てる者になれ!!」と同義でした。

私のライフワークは、両親の敵討ちでした。おかげさまで、40代で両親の敵討ちのミッションは完了しました。

息子の本がベストセラーになり、新聞や雑誌にも取り上げられ、チラッとですがテレビにも出させてもらいました。

実家のご近所から「お宅の長男、本を出して売れているらしいな」と言われるようになったら、両親も悪い気はしないでしょう。

「色々あったが、私たちの子どもの教育は間違っていなかった」と思うかもしれません。

弊社の教材に投資していただいている方々は、なんとなくわかりませんか?

私の教材のベースには、「どうやって持たざる者が、持てる者になれるのか?」の思想が流れていることが。

どうやったら持たざる者が、持てる者に化けるのか?

それは

・時間をインプットして
・勉強をする

これだけです。と言うか、これ以外に方法はありません。

だけれども、拙著に一時は感化されても、今ではあきらめてしまった読者が多いみたいですけど。

何をあきらめたのか?

持たざる者が、持てる者になることでしょ!?

限定でのご提供は終了していますが、まだの方は『負け組の7つの習慣』は聞かれた方がよろしいかと。

加えて、あと5日ほどで下記の限定でのご提供が終了になります。

スマホ脳に圧勝する勉強戦略

お客様のレビュー:
『頭の良い人の定義がわかる』
「はじめ本教材のタイトルを見た時はスマホの欠点や脱スマホのコツを解説されているだけの教材だと思いました。

私も俗にいうスマホ中毒であることを薄々自覚はしておりましたので、脱スマホのコツが少しでも分かればいいかな程度で早速本教材を購入しました。

しかしさすが古市先生!そんな単純な内容の教材ではありません(もちろん単純な教材を世に送り出す古市先生ではないことは承知しておりましたが(笑))」T.Y.様 男性
///

追伸:
明日、有料メルマガの読者に

新教材『「1日+5%」を続けなさい!

の優待の案内をさせていただきます。

2022.01.19

4.まぐまぐ!

こんにちは、古市です。

古市幸雄の「1日30分」自己教育    第869号

スマホ脳に圧勝する勉強戦略』の〆切があと10日ほどになりました。

先日、お客さまと話をしたのですが、小学生や中学生からスマホを使い出した世代。

そして、私のように40歳前後から使い出した世代では、見えない高い壁があります。

この壁は乗り換えられるものではありません。

だけど、スマホ世代の方が「生きやすい」という意味ではありません。

ある意味、スマホ世代をデジタル世代、私のような世代をアナログ世代とも表現できます。

プロの報道カメラマンの経験からひとつ言えること。

アナログカメラを経験したカメラマンは、デジタルに移行しても問題なくプロレベルの仕事ができます。

私も報道カメラマンのときは、ほとんどマニュアル設定。自分でシャッタースピード、絞り、ピント合わせをした。

一方、最初からデジタルカメラから始めて、すべてカメラ任せ(カメラの自動設定)で撮影してきた連中は、はっきり言って下手くそカメラマンばっかり。

最近の写真って、どこにピントが合っているのかわからない写真ばっかりです。

理由は、カメラが自動で失敗のない写真が撮れるようにシャッタースピード、絞りはもちろん、ピントまで合わせるから。

当たり前ですけど、ヒトの目って、ピントが合っている箇所に自然と焦点がいくようになっています。

だから、マニュアル(アナログ)世代が撮った写真を見ると、写真を見る人にどこに注目して欲しいのかが一発でわかる。

だけど、デジタル世代の写真は、ピントがあっちにもこっちにも合っていて、どこに注目すればいいのかサッパリわからん。

スマホ世代は、ある意味、このピントがどこに合っているのかわからない写真に似ています。

何でもそつなくこなすのですが、

・人生どうしたいのか
・「自分はどうすべき」と考えているのか

さっぱりわからん。

スマホで情報をググれると錯覚していますけど、キラークエスチョンと言うか一番肝心なことはスマホでググっても表示されません。

例えば、

・どうやってお金を貯める
・どうやってキャリアを積み上げる
・どうやって配偶者を見つけるのか

理由は、脳みそがスマホ脳になっているからです。

お客様のレビュー:
ハッとさせられた

「2-3年前と比べてスマホを触っている時間が増え、『最近、スマホ依存しているからヤバいなぁ』と自覚があり、教材を購入させていただきました。

教材を聞く前は、どのようにスマホ依存から抜け出すのかを話されると思いましたが、そんな次元の低い話じゃなかったので、自分の勘違いが恥ずかしかったです。(中略)

それ(紙に書きだすことや、目標達成に必要なことに時間を使うこと等)を実行して色々と目標を達成してきたのだから、それが本質なのだな』と改めて実感しました。

本教材を聞いてハッとさせられたこと1点、周囲や自分を見ていてやっぱりなぁと思うことが2点ありました」K.M.様 女性

—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

—————————————

最近読んでよかった本

1位『非属の才能』
山田 玲司 (著)
https://amzn.to/3GAZdOY

サラッと読めます。

2位『読者ハ読ムナ(笑)』
藤田 和日郎 (著), 飯田 一史 (著)
https://amzn.to/3F3wfFW

マンガの制作現場の現実が、、、。

3位『裏道を行け』
橘 玲 (著)
https://amzn.to/3squfVz

だんだんマニアックに。

4位『進化論の最前線』
池田 清彦 (著)
https://amzn.to/3m8h5Zr

サラッと読めます。

5位『大人のための儒教塾』
加地 伸行 (著)
https://amzn.to/3lJM2Dd

初耳情報が結構あり。

—————————————

最近観てよかった映画・TVドラマ

『エクソダス 神と王 (字幕版)』
https://amzn.to/3qo0fbA

ながら観しました。

——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————

2022.01.15

4.まぐまぐ!

こんにちは、古市です。

古市幸雄の「1日30分」自己教育    第868号

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

最近はほとんど家にこもって仕事をしています。だって、外に出ると寒いんだもの(笑)。

最近、外に出たのは図書館に行ったくらい。それも用を済ませてサッサと帰ってきました。

社会人の方は寒いからと外出しないのは無理でしょうから(今でもリモートワークが多いのかな?)、自営業で執筆を中心に活動している人間の特権です。

以前、小説の執筆だけで生活している作家さんの生活パターンを見たのですが、1日17時間も執筆をしています。

食事ゼロ。エナジードリンクだけ。健康的な生活とは言えません。

私の場合、小説の作家ではないので、パソコンの前に17時間も強制的に座らされても、そんなに原稿は書けないし、、、。

脚本家の橋田壽賀子先生は、毎日原稿用紙10枚を書くことをノルマにされていたらしいです。

逆に言うと、それを書かないと、机から離れない。

リモートワークでパソコンの前で仕事をしていても、しょっちゅうパソコンから離れるでしょう、普通は。

—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧

—————————————

最近読んでよかった本

1位『読者ハ読ムナ(笑)』
藤田 和日郎 (著), 飯田 一史 (著)
https://amzn.to/3F3wfFW

マンガの制作現場の現実が、、、。

2位『裏道を行け』
橘 玲 (著)
https://amzn.to/3squfVz

だんだんマニアックに。

3位『進化論の最前線』
池田 清彦 (著)
https://amzn.to/3m8h5Zr

サラッと読めます。

4位『大人のための儒教塾』
加地 伸行 (著)
https://amzn.to/3lJM2Dd

初耳情報が結構あり。

5位『誰も言わない ねずさんの世界一誇れる国』
小名木善行 (著)
https://amzn.to/3D9Zfv2

キムチの箇所が面白いです。

—————————————

最近観てよかった映画・TVドラマ

『人間は何を食べてきたか 第1巻』
https://amzn.to/3rePK9Z

豚の解体現場の映像がありますが、日本の魚と同様にほとんど捨てるところがありません。

一昔前は、農家では3ヶ月に1頭の豚を潰して、ソーセージなどを作っていたみたいです。

今でもやっているのでしょうか。

——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————

2022.01.08

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

ページトップへ戻る