1.ひとりごと
本日、ウィンドウズ7が発売されて、同OSソフトを購入するために、長蛇の列ができたそうです。例えば、この記事。
よくバックや服などを扱うお店が開店する際に、長蛇の列が並ぶのですが、これほぼすべて演出だって知っていましたか。店側がアルバイトを雇って、列を作らせているのです。別に開店前から並ぶ必要はないですし。
ユニクロのように、大型店がオープンする際に、近隣にチラシをまくのであれば、それを見たお客さんが集まるかもしれませんが、チラシもまかないでお店がオープンするからといって長蛇の列ができるはずがありません。
今回の長蛇の列も、ほぼ間違いなく演出です。
2009.10.22
2.書籍関連
おかげさまで、『無理なく勉強を続けられる人の時間術59』が、紀伊國屋書店のランキングで2位キープしています。発売後、4日連続1位、5日目2位、6日から9日目4日連続1位、10~13日目4日連続2位。読者のみなさん、本当にありがとうございます。 |
![]() |
2009.10.22
1.ひとりごと
楽天がCS第2ステージの初戦を落とした。9回まで4点もリードしていたのに。野村監督がいつもぼやいているように、いいリリーフ投手がいない。リリーフ投手の技量のみならず、大事な場面で緊張したピッチャー2人が暴投。プロなのにビビってるし、、、
ちなみに、私は楽天ファンなのではなく、野村監督ファンです。
2009.10.21
1.ひとりごと
昨日、弊社英語学校の先生やアシスタントと昼食会をしてから、やたらと眠く、家に帰ってからすぐに寝ました。朝起きてからの体がだるく、かつ頭が働きません。やはり、私は日本食が一番いい。
2009.10.21
2.書籍関連
おかげさまで、『無理なく勉強を続けられる人の時間術59』が、紀伊國屋書店のランキングで2位キープしています。発売後、4日連続1位、5日目2位、6日から9日目4日連続1位、10~12日目2位。読者のみなさん、本当にありがとうございます。 |
![]() |
2009.10.21
2.書籍関連
おかげさまで、『無理なく勉強を続けられる人の時間術59』の3刷が決まりました。読者のみなさん、ありがとうございます。
2009.10.21
2.書籍関連
おかげさまで、『無理なく勉強を続けられる人の時間術59』が、紀伊國屋書店のランキングで2位キープしています。発売後、4日連続1位、5日目2位、6日から9日目4日連続1位、10~11日目2位。読者のみなさん、本当にありがとうございます。 今週末は福岡で出版記念講演です。 |
![]() |
2009.10.20
2.書籍関連
おかげさまで、『無理なく勉強を続けられる人の時間術59』が、紀伊國屋書店の単行本 週間ベストセラーで15位になっています。ビジネス書では3位です。読者のみなさん、本当にありがとうございます。
2009.10.19
2.書籍関連
おかげさまで、『無理なく勉強を続けられる人の時間術59』が、紀伊國屋書店のランキングで2位になっています。発売後、4日連続1位、5日目2位、6日から9日目4日連続1位、10日目2位。発売後10日で1位8回、2位2回という優秀な成績です。読者のみなさん、本当にありがとうございます。 ちなみに、1位はグラビアアイドル写真集だった。。。 |
![]() |
2009.10.19
2.書籍関連
今日は休みですが、台湾版『僕たち、どうして勉強するの?』の序文を書きました。おかげさまで、『「1日30分」を続けなさい!』以来、必ずと言っていいほど、韓国版と台湾版も出してもらっています。
おそらく、『無理なく勉強を続けられる人の時間術59』も同様に海外の出版オファーが来るでしょう。
2009.10.18