4.まぐまぐ!
スマホ新人類
こんにちは、古市です。
古市幸雄の「1日30分」自己教育 第857号
「新人類」という言葉がありますよね。
ウィキペディアでは、こう説明されています。
///
栗本慎一郎が作り出した造語[1]で、1980年代に用いられた。1979年頃からテレビやラジオ、大衆週刊誌などのマスメディアでも広く使われ、当時の若者を「従来とは異なった感性や価値観、行動規範を持っている」と規定し、否定的にも肯定的にも(要するに、都合良く)扱った。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%BA%E9%A1%9E
///
これからスマホ新人類が登場しますよ。
・国語ができない
・算数ができない
・ググってばかりで自分で判断できない
スマホ・ゾンビです。
要は、自分で考えられないのですから、AIや機械が代行をしてやればいいのです。
いや、そうせざるを得ない状況になります。
アメリカでは私が留学していた頃から、典型的な白人アメリカ人が仕事にありつけなくなっていました。
算数ができないからです。算数が得意なアジア系アメリカ人に職を奪われてしまった。
今後、日本でも同じようなことが起きますよ。
企業が求める人材は、
・読み書きソロバンが並程度にできる人材
・自分で考え、判断できる人材
この類いの人材の取り合いになります。
今の流れを冷静に見て判断をすると、こうなるという結論にしか達しません。
ユニクロではセルフ会計が導入されて、店員(人材)が、従来の1/3は不要になりました。
従来、レジに3人店員がいたとすれば、今は1人でいいのですから。
店舗で服を畳んだり、顧客の対応をする人はそのままだとしても、2人はレイオフされています。これで人件費30万円は節約できています。
今後は、こうなるような気がします。
服はビニール袋に入れて、開封できないようにする。各商品のサンプルが数点、従来のように置かれている。客はそのサンプルを試着したりする。
こうしたら、服を畳む人員も不要になります。
これなら店舗に2人、セルフレジに1人の合計3人だけで店舗を運営できるようになるでしょうね。
AIやコンピュータができなくて、ヒトにできることは、曖昧な状況の時に、どう考え、どう判断をするか。
AIやコンピュータなんて、プログラム通りにしか動くことしかできません。逆に言うと、プログラム外のことは対応できない。
逆の言い方をすると、
・考えられない
・判断できない
人材は、「お前なんて、いらねー」となります。
スマホ・アヘン中毒患者が急増中!!
お子さんにスマホを使い放題にさせると、お子さんが社会人になったときに、「お前なんて、いらねー」と言われて、仕事が見つからない状態になりますよ。
年老いたオヤジ・お袋が、ニートの愚息・愚娘を養う羽目になります。
精神的にも、経済的にも、子どもを自立させようと努力してこなかったバ○親の責任ですけど、、、。
あっ、失礼。
すでに親の世代も、スマホ脳でした。(^0^;)
先日リリースした『スマホ脳に圧勝する勉強戦略』
お客様のレビュー:
『ハッとさせられた』
「昔に比べて書くことや覚えることをしなくなったため、自分もこのままではおバカさんまっしぐらですが、今一度、原則あるいは昔の自分に立ち返って、プライベートも仕事もやっていきたいと思います。
最後に、今回もPCやウェイターのたとえ話で、難しいところあるいは肝になる点を分かりやすく解説してくださったおかげで、理解することができました。本当にいつもありがとうございます」K.M.様 女性
—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧
・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧
—————————————
最近読んでよかった本
1位『参謀の思考法』
荒川 詔四 (著)
https://amzn.to/3FCi5NK
ブリヂストン元CEOが書かれた本です。
2位『「武士道」解題』
李 登輝 (著)
https://amzn.to/3acc3ou
生前、奥様から「あなたは台湾の総督なのに、日本の心配ばかりしている」とからかわれたそうです。
3位『奇跡は自分で起こせ! 』
佐藤 正幸 (著)
https://amzn.to/3AYB2Hu
寿司職人なのにバイクをイジって、油が完全に落ちていない手で寿司を握るほど職人としての意識が低かった二代目。
「そんな汚い手で握るなよ!」と常連に文句を言われるほどでしたが、どう逆転したか?
4位『舞妓さんちのまかないさん (1) 』
小山 愛子 (著)
https://amzn.to/3u7hXjS
ほんわかコミックです。
5位『ベルサイユのばら 1』
池田 理代子 (著)
https://amzn.to/3hu2Njy
1972年に発刊なので約50年前のマンガです。アニメにもなりました。私が小学生か中学生の時に、女子が夢中になって読んでいたマンガです。
—————————————
最近観てよかった映画・TVドラマ
『孤狼の血 LEVEL2』
https://www.korou.jp/
まずは、役所広司さんが登場する方を観てからにしてください。
https://amzn.to/3avARI5
——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————
2021.10.16