4.まぐまぐ!
スマホ世代
こんにちは、古市です。
古市幸雄の「1日30分」自己教育 第869号
『スマホ脳に圧勝する勉強戦略』の〆切があと10日ほどになりました。
先日、お客さまと話をしたのですが、小学生や中学生からスマホを使い出した世代。
そして、私のように40歳前後から使い出した世代では、見えない高い壁があります。
この壁は乗り換えられるものではありません。
だけど、スマホ世代の方が「生きやすい」という意味ではありません。
ある意味、スマホ世代をデジタル世代、私のような世代をアナログ世代とも表現できます。
プロの報道カメラマンの経験からひとつ言えること。
アナログカメラを経験したカメラマンは、デジタルに移行しても問題なくプロレベルの仕事ができます。
私も報道カメラマンのときは、ほとんどマニュアル設定。自分でシャッタースピード、絞り、ピント合わせをした。
一方、最初からデジタルカメラから始めて、すべてカメラ任せ(カメラの自動設定)で撮影してきた連中は、はっきり言って下手くそカメラマンばっかり。
最近の写真って、どこにピントが合っているのかわからない写真ばっかりです。
理由は、カメラが自動で失敗のない写真が撮れるようにシャッタースピード、絞りはもちろん、ピントまで合わせるから。
当たり前ですけど、ヒトの目って、ピントが合っている箇所に自然と焦点がいくようになっています。
だから、マニュアル(アナログ)世代が撮った写真を見ると、写真を見る人にどこに注目して欲しいのかが一発でわかる。
だけど、デジタル世代の写真は、ピントがあっちにもこっちにも合っていて、どこに注目すればいいのかサッパリわからん。
スマホ世代は、ある意味、このピントがどこに合っているのかわからない写真に似ています。
何でもそつなくこなすのですが、
・人生どうしたいのか
・「自分はどうすべき」と考えているのか
さっぱりわからん。
スマホで情報をググれると錯覚していますけど、キラークエスチョンと言うか一番肝心なことはスマホでググっても表示されません。
例えば、
・どうやってお金を貯める
・どうやってキャリアを積み上げる
・どうやって配偶者を見つけるのか
理由は、脳みそがスマホ脳になっているからです。
お客様のレビュー:
ハッとさせられた
「2-3年前と比べてスマホを触っている時間が増え、『最近、スマホ依存しているからヤバいなぁ』と自覚があり、教材を購入させていただきました。
教材を聞く前は、どのようにスマホ依存から抜け出すのかを話されると思いましたが、そんな次元の低い話じゃなかったので、自分の勘違いが恥ずかしかったです。(中略)
それ(紙に書きだすことや、目標達成に必要なことに時間を使うこと等)を実行して色々と目標を達成してきたのだから、それが本質なのだな』と改めて実感しました。
本教材を聞いてハッとさせられたこと1点、周囲や自分を見ていてやっぱりなぁと思うことが2点ありました」K.M.様 女性
—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧
・他社出版の電子書籍(Kindle版)一覧
—————————————
最近読んでよかった本
1位『非属の才能』
山田 玲司 (著)
https://amzn.to/3GAZdOY
サラッと読めます。
2位『読者ハ読ムナ(笑)』
藤田 和日郎 (著), 飯田 一史 (著)
https://amzn.to/3F3wfFW
マンガの制作現場の現実が、、、。
3位『裏道を行け』
橘 玲 (著)
https://amzn.to/3squfVz
だんだんマニアックに。
4位『進化論の最前線』
池田 清彦 (著)
https://amzn.to/3m8h5Zr
サラッと読めます。
5位『大人のための儒教塾』
加地 伸行 (著)
https://amzn.to/3lJM2Dd
初耳情報が結構あり。
—————————————
最近観てよかった映画・TVドラマ
『エクソダス 神と王 (字幕版)』
https://amzn.to/3qo0fbA
ながら観しました。
——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-5113
Fax 086-899-6387
——————————————————————
2022.01.15