4.まぐまぐ!
ウソとカスハラと小手先
こんにちは、古市です。
古市幸雄の「1日30分」自己教育 第994号
最近、小学生みたいなウソをつく連中ばっかりだなと思いますけど、カスハラと関係がありそうです。
カスハラとは、カスタマーハラスメントのことです。「顧客が企業に対して理不尽なクレーム・言動をすること」と説明されています。
このカスハラが増えているのでしょう。だから、根本の問題を処理することを考えず、目先の客を怒らせないようにするようなマニュアルばっかりが横行しています。
客を怒らせないためにウソが含まれるのです。
ケーススタディ1:図書館
いつも財布に入れている図書館の図書カードが見つかりませんでした。
パッと思い付いたのは、窓口のやり取りの際に、担当した人が返却するのを忘れて、私ももらい忘れたこと。
紛失した意を窓口で伝えたら、後日電話がありました。「階段に落ちていて、こちらで預かっている」と。
私はこの電話の内容がウソだと一発でわかりました。私は階段を使わないからです(苦笑)。
地下の駐車場に車を止めてから、100%の確率でエレベーターで2階まで移動するからです。
これもカスハラを恐れたウソでしょう。正直に、「担当者が図書カードを返却し忘れた」と言ったらキレる客が少なからずいるからです。
ケーススタディ2:某ハウスメーカー
玄関に2つのカギが付いており、この1つが壊れてしまいました。業者がチェックに来たら、「部品が壊れている」とのこと。
業者が、「後日修理の連絡をします」と言ったにも関わらず、2週間も連絡がありません。
しびれを切らしてハウスメーカーに電話をしたら、先方が「業者への修理の連絡が漏れていまして、、、」
要は、社内でこの修理案件を忘れて放置していたのでしょう。これもウソ。こんなのばっかりです。(^0^;)
かわいそうに、新卒くらいの若い女性が、相当ビビりながら電話をして来ました。
オジサン最近、プッツン切れることがないので大丈夫よ。ワラワラ♪( ´▽`)ワラワラ
これを執筆している最中に、ハウスメーカーから電話がありました。そうしたら、、、
「一度、ドアが壊れている状況を確認したい」と。
私:もうカギ屋さんが来て、故障状況は把握していますよ。
要は、この案件がどういう状況になっているかの社内共有もできていないのです(苦笑)。
何がITテクノロジーを活用して、ネット上で情報の社内共有だよ!? 聞いて呆れるよ。
こういう案件に関して、根本的な仕組み作りが社内でできていないんだろう!?
アナログでも仕組み化できていないものを、デジタルやITを使ったところで、役に立たないってわからないのか!?
自己啓発オタクの場合、カスハラは除外して、ウソとと小手先ばっかりをやっています。
忙しくもないくせに「忙しいから勉強できない」「お金がないから自己投資できない」の類がそうです。
キ○バクラで数万円散財しているじゃん!? 爆
一生、自分にウソをついて、小手先のことばっかりやり続ければいい。誰が損をするのでしょうか?
よーく考えよー。( -᷄ω-᷅ ).。oஇ
人生は忖度なし、容赦なし、配慮なし。
—————————————
【無料】Podcast配信中!
—————————————
・弊社出版の電子書籍(Kindle版)一覧
—————————————
最近読んでよかった本
1位『新版「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物』
渡辺雄二 (著)
https://amzn.to/4bJJwVm
サラッと読みました。
2位『体験格差』
今井 悠介 (著)
https://amzn.to/3VgHRRy
お金がなければ、望む商品・サービスが買えないわけです。
サービスを買う = 体験を買うです。
3位『ヨーロッパ退屈日記』
伊丹 十三 (著)
https://amzn.to/3V15Vrj
パスタの茹で具合の「アルデンテ」という表現を日本に紹介した方と言われています。
4位『【新装版】日本人のための宗教原論』
小室直樹 (著)
https://amzn.to/3WIQzZP
宗教に興味がない人は、最後まで読み切れないでしょうな。
5位『アメリカ消滅』
増田 悦佐 (著)
https://amzn.to/4dzEqfX
大国旧ソ連は消滅しました。
—————————————
最近観てよかった映画・TVドラマ
映画『赤ひげ』
https://amzn.to/4bQ39LI
黒澤明監督の映画の見直しです。
——————————————————————
「1日30分」自己教育
1日30分株式会社
〒700-0951 岡山県岡山市北区田中582-7
Tel 086-897-××××(営業電話しかかかってこないので非公開にしました)
Fax 086-899-6387
——————————————————————
2024.06.15