レビュー:教材
教材
- 自ら考えることの重要性を再認識
「自ら考えることの重要性を再認識しました。結局今までそれが出来ていなかったのだと思います。テキストを読み返して、まずは3ヶ月トライしてみようと思います。ありがとうございました」 H.A.さん 40代
- 目標を具体的に考えることが楽しくなった
「「手帳マニュアル」を購入し自分なりに実践しようとしましたが、読んだだけでは分からずにいました。今回受講しまして具体的に目標の立て方・実践のやり方が分かりこれから具体的に考えることが楽しくなりました。早急に手帳にまとめ今年一年そして未来に向け目標実現するようにしていきます」 新里さん 40代
- 大変役立つセミナーでした
「大変役立つセミナーでした。このようなセミナーは初めてでしたが、本を読むよりも格段に自分へ影響を与えることができました。特に、ワークショップで自分で書いてみる時間があることが良かったです。自分一人で本読みしているだけでは、なかなかここまで書きませんので」 H.M.さん 40代
- 目標のための節約は以前よりも楽しくでき、妻も喜んでおります
「手帳マニュアル、株の投資セミナーDVD、文書作成のDVDを購入させて頂きました。おかげさまで目標を持ちそれに向かって頑張れるようになりました。目標を持つとこんなにも前向きに頑張れるのだと自分自身喜んでおります。元々夫婦円満ですが、話すことも増えさらに円満になりました。目標のための節約は以前よりも楽しくでき、妻も喜んでおります。合計47000円は買うときは勇気が要りましたが1日に30分の本の内容が素晴らしかったため購入しました。結果はとても安い買い物をさせてもらったと思っています。これまでは、このように感想の手紙やメールをしたことがありませんでしたが、是非この感謝の気持ちを伝えたく感想を書きました。今後も良い商品を生み出していただけるよう期待しております。一生あなたを追いかけます(笑)」オノ タケシ様 北海道 男性
- 現在の日本のビジネスパーソンに向けた「大人の教科書」
「大学院卒業間近に読んだ「1日30分を続けなさい!」に目からウロコが落ちる思いを抱き、すぐに「あなたが成功する手帳の使い方」を注文し、読ませていただきました。真剣に勉強してこなかった事に非常に後悔の念を抱いていた自分には、今後毎日勉強をし続ける事でいくらでも挽回が可能であるということ、またさらに自分の夢を書いた手帳を日々携帯し眺めることでその夢は必ず一つ一つ実現可能であることなどのメッセージは胸に突き刺さる思いでした。まさに自分が知りたかった内容が非常に分かりやすく述べられており、そしてその理想がただ単に述べられるだけでなくその実践方法までを丁寧に織り込まれたこれらの勉強本は、現在の日本のビジネスパーソンに向けた「大人の教科書」と言えるのかもしれません。私はこれらの本を何度も読み返し、現在では新たな挑戦すべき目標に向けて勉強に励んでおります。そして、私の最終目標としては、古市様のような周囲の人の人生をもっともっとプラスの方へ導いてゆける人間へと成長していくことです。本当にこの本と出会えて良かった!!!!」K.N.様 千葉県 男性
- 自分が変わった
「古市様、いつも勉強させて頂いております。この度、手帳の使い方マニュアルを購入致しました。(中略)リフィルの組み立ても終わり、早速、書き込みをし時間のあるときは常に手帳を開いて見ています。9割はマニュアル通りにしたのですが、自分なりに実現リストの次のページに、欲しい本リストをいうものを作ってみました。
これには訳がありまして、お恥ずかしい話ですが、私は自分で良い本を選べないのです(^^;)ということで、まずは他の人が是非読んでみなさい…という本を書き込んで、購入し、読んだらチェックをつけるという感じです。
話は変わりますが、私は今ある資格を取得するために日々勉強をしております。まだまだこれからですが、手始めに朝勉、夜勉を欠かさず続けております。これを継続していくためにもこの手帳を活用させて頂こうと思います。『1日30分を続けなさい』と出会わせて下さったある方と、私自身の考え方を変えて下さった古市様に本当に感謝しております」 D.K.様 男性 北海道(2008年4月)
- 文章を作成する力が確実に向上
「今までの文章は頭に思い浮かんでいたものを、ただ羅列して書いていたとしか思えませんでした。御社の教材くり返し学習する事により、文章作成のコツを理解してからは、億劫がらずにを文章を書く様になり、拙いですが文章力も向上したなと実感する毎日です。さらに文章の構成力をつけて仕事に生かしたいと思っております」 齊藤 貴宏様 男性 神奈川県(2008年4月)
- 目標設定と自己管理のプロセスが楽しい
「自分の不甲斐無さから脱却したく色々と模索している中でふと本屋に立ち寄ったときに見つけたのが 「1日30分」を続けなさい でした。 目に留まった理由は古市先生と私の名前が同じだったから(この時点で自分のいいかげんさが判ります)。
それから貪る様に本を読み、そこから手帳マニュアルに辿り着くのにそう時間はかかりませんでした。 マニュアルと手帳が手元に届いた時のワクワク感は今でも明確に覚えています。
それを大事にしながら自己管理と目標達成のために日々、手帳を持ち歩いています。 使い込んでいく内に「もっと自分に馴染ませるために」と色々とルールを変えたりもしましたが、やはり自分はまだまだ「守」の状態です。
それでも、巻末にある参考文献を幾度も読み返しながら理想の目標と自己管理方法を追い求め手帳を使い続けています。 この過程のなんと楽しいことか!!このような体験を出来ることに気付かせてくれた手帳マニュアルに大感謝です。 高卒で就職し引け目を感じていた自分ですが、「1日30分」と手帳による自己管理を継続し納得いく人生を歩んで行きます。
古市先生、このような素晴らしいマニュアルを考案いただき本当にありがとう御座いました」 Y.B.様 男性 石川県(2008年4月)
- まさに「夢をかなえる手帳」
「古市様
お世話になります。内藤と申します。私は、40代のサラリーマンですが、一年前よりアフィリエイトを開始しました。アフィリエイトスクールで通信教育を受けていた時、スクール講師より古市さんのメルマガを勧められました。そして、「毎日30分を続けなさい」の購入をきっかけに古市ファンになりました。
手帳は、いろいろとアレンジしたので、古市さんのマニュアルより進化しています(と言っても自分用としてアレンジです)。この手帳で、本業+プライベート+アフィリエイト+小遣い収支の全てが管理できるようになりました。
何か変わったかと言いますと、「~たら」「~れば」が全く消えました。成功(目標)から逆算して、物事を考えますので、まさに「夢をかなえる手帳」になっています。アフィリエイトの副業も数十万円単位になりました。まさに手帳のおかげです。毎日、この手帳に目を通していると、「生きている」「進化している」自分が分かります。
古市さんの勉強法の中に、「聞いて覚える」があります。私は車通勤で、片道40分ほどかかりますので、古市さんのMP3をきっかけに、通勤中はCDで勉強するようになりました。テレビは、全く見ません。唯一、お風呂にテレビがあるので、入浴中だけは見ます。ぬるめのお風呂にゆっくり入ることも出来るので、健康的にも良いと思います。
古市さんには、いろんなグッツを紹介して頂きましたが、特に耳栓は重宝しています。ファミレスで、読書をするとき欠かせない一品です(特に学校が休みの期間は必須です)。
私の発見も2つ紹介させて下さい。
(1)気に入った文具は予備を持つ。
これは、主に筆記用具です。大事に使っていても、うっかり置き忘れる事があります。(たまに部下が勝手に持ち出して忘れられる事もあります)
気に入っている物ですから、ムキになって探してしまいます。これが2~3分で見つかればいいのですが、10分、20分となると余計イライラしてきて、30分も経ってしまうと、その日のモチベーションにも影響してしまいます。こんな時のために、私は予備を用意しておきます。気持ちも、「予備があるから探さなくてヨシ!時間がもったいない。」のように切り替えています。
(2)タイマーを持つ。
古市さんは、報道関係の仕事をされていた時に、決められた時間内で仕事を終了させたとありました。これは、非常に素晴らしいスキルであり、私も見習って訓練するべきだと思いました。私は、キッチンタイマーを常備しています。(キッチンタイマーは、壊れやすいので予備も含めて3個ほどあります)
ひとつの仕事をやる前に、「所要時間を決める」→「実際にやる」→「結果が出る」→「次の目安になる」→「次はもっと早くなる(やろうと挑戦する)」→「どの仕事も速くなる」このようなサイクルになっています。
また、ネットで調べ物をしていたつもりが、ネットサーフィンに明け暮れて、気がつくと半日潰れていたという事は充分に考えられます(しかも違うネタに変わっていたり)。こんな時は、すかさずタイマーを30分でセットします。ついつい、ネットサーフィンしてしまっても、30分で反省できるのです。「半日」と「30分」、この差は大きいです」 内藤様 男性 静岡県(2008年4月)
- すぐに行動に移せるようになった
「率直に一番これからの生活にいかせるノウハウでした。確実に、払った金額の価値はありました。お金と投資の知らない常識を勉強出来ました。また、DVDなので車にのりながら何十、何百回も繰り返し聴くことができています。
手帳のおかげで、実際に、株式投資も開始してますし、仕事の能率も会社の中で一番早くなっています。また、なんでもすぐ行動に移すことができるようになり、実現できています。なぜかというのは、古市さんの手帳の使い方マニュアルを参考にしてください」 渡辺 勉様 男性 静岡県(2008年4月)