レビュー:手帳の使い方マニュアル

手帳の使い方マニュアル

  • 手帳の使い方ひとつでビジネスにも大きな違いが出るということも経験してきています

古市様


先日注文させて頂きましたSD手帳使わせて頂いております。今までバイブルサイズやA5サイズのシステム手帳を使っていたので、少し、小さいかなと思っていたのですが、慣れると非常に使いやすいですし、何よりも、コンパクトサイズなので、持ち運びに便利です。


また、古市様に送っていただいた手帳活用マニュアルも非常に参考になり、また違った視点で手帳について考えることができました。ありがとうございます。実は、私も約10年ほど様々な手帳を活用してきた、ある種「手帳マニア」です(^^; その私が納得できた商品です。


私は、手帳の使い方ひとつでビジネスにも大きな違いが出るということも経験してきています。ですから手帳を軽視している方には是非一度、手帳について考えていただきたいものだと思います。


「たかだか手帳」、「されど手帳」。手帳を軽視している人は、つまり「ビジネスを軽視している」に他ありません。手帳についてこれほどまで熱心に考え研究されている古市様には本当に頭が下がる思いです。


私も古市様と同様、手帳研究家(自称)として、今後いろいろと情報交換できれば幸いです。ありがとうございましたm(_ _)m


大阪府堺市 静内様

  • 自分の希望を再認識するのでリフレッシュします

古市様


15年ほど使い続けた会社の手帳をやめてSD手帳にしました。会社の手帳はメモ欄の厚さが1cm近くあって1年で使うにはちょうどいい感じでした。昨年退職したのを機会に心機一転のつもりで新しい手帳を探していました。どれもしっくりこないんですよ。超整理手帳も見ましたがページがバラバラになりそうだし、持ち歩ける量が少ないのでやめました。google見ていて「あなたが成功する手帳」というのに興味を持ちました。ほかにもSD手帳を販売している会社もありましたが、古市さんが「プライドにかけて勧める」と書いてあったので、貴社から購入した次第です。(中略)


使い初めての感想ですが、案件毎にページを変えるのは、いいですね。過去の流れがよく分かります。お客さんとの話や課題がすぐに振り返れるので、以前よりスムーズに話ができる気がします。始めの方のやりたくないこと、やりたいこと、ミッションは、自分の希望を再認識するのでリフレッシュします。ややもすると、バタバタする毎日で、自分の希望も見失いがちになるので。実現リストはまだ使いこなせないですね。すべきこととやりたいことの区別がうまく分けられないんですね。どれもがすべきことになってしまって、to doリストと変わらなくなってしまう。でも、希望をカレンダーの中でいつも認識することは大切だと思います。住所録は、電話番号だけ集めたのを、ワードでちょうど言い大きさにして、蛇腹折りにしてファイルしてます。新規の電話番号は、携帯で入力して、時々更新して印刷するので、それで十分です。ほんとは携帯のメモリーを読み出してExcelなんかで簡単に訂正できるソフトがあると便利なんですが。ご存じないですか?


ずれてしまいましたが、SD手帳は、大きさも手頃で、結構気に入ってます。システム手帳は、むだに大きいので使う気になれませんね。なんであのリフィルの大きさに対して、カバーがでか過ぎるし、重たいし。とにかく古市さんの使い方をもう少しまねして使い込んでみようと思います。


神奈川県藤沢市 吉田様

  • 今、出会うことが出来て、宝物を見つけた気持ちです

年末に届けて頂いた「SD手帳」「あなたが成功する手帳の使い方」ともに、私にとっては、大いに役立っています。 今回の手帳との出会いで、初めて知ることになった Napoleon Hill著「THE THINK AND GROW RICH」に、出会うことができました。まさに、今、出会うことが出来て、宝物を見つけた気持ちです。はじめの挨拶からこんな話からで、お恥ずかしいのですが・・・。


SD手帳ですけど、私にとっては使い勝手はいいですよ。まず、自己管理をするうえでこの手帳一冊で身の回りの事が把握できますし(当たり前の事でしょうけど)、手帳を見れば今の自分が何をしたいのか分かりますし・・・。「あなたが成功する手帳の使い方」での説明にまず沿って使用していますので 、私も「手帳」と言う言葉よりも、今後の自分の人生の行動計画設計書(人生の最後には、人生の実行書になると思います)「目標実現計画ツール」的に使っていると感じています。


千葉県若葉区 O様

  • 手帳を使用するためのマニュアルの価値が高いと思います

この手帳についてはナラコムさんには申し訳ないのですが(もちろん手帳も使いやすく出来てます)、手帳を使用するためのマニュアルの価値が高いと思います。そのマニュアルこそ「あなたが成功するマニュアル」と呼べるかと思います。私は、たぶんこの手帳を購入しなければ具体的な目標を明確に立てることも無く、日々をなんとなく過ごしていったのではないかと思います(恐ろしいことです)。


まだまだ手帳を使いこなせていないのですが、この手帳を有効に活用し、「成功しました」のメールがだせればと思っています。(これは目標設定として手帳に記入しておきましょう)私が成功するためのマニュアルをありがとうございました。


東京都立川市 松原様

  • まさに自己分析をするためのツールだと思います

私はこの手帳を、「自己分析」の手帳として今活用させていただいております。目標を設定することや、自己実現を計画することは、まさに自己分析をするためのツールだと思います。


私はいま大学2年生です。就職先や大学や先生方に自分をアピールする機会が増えてきました。その自分を披露する場面において、一貫した話ができなければいけません。そうしないと、自分の意思をなかなか伝えられないし、目標を持っていないのだと思われてしまうからです。


そこで目標を設定することだけでなく、自分は今何が足りないのかを目標から分析する必要があると考えます。そこでこの手帳の性質をいかし、自己分析を行っています。今の自分は目標に対して何が不足しているかなどが顕然としています。そのため自分への投資がスムーズに行えるようになりました。


まだ使いはじめなのでこれ以上なんともいえないのが現状です。しかし、この手帳の説明書どうりの成果が自分にも舞い降りてくるよう有効活用していきたいと思います。


栃木県大田原市 齊藤様

  • 毎日自己実現目標ページを読んでます

冊子の内容はとても濃い内容と感じました。15年計画はさすがに立てていませんでした。これから15年を考えた時焦りを感じましたね!このままじゃ駄目だと!1年計画は社会人になってからはしていました。この資格を取るだとか、このアプリを使いこなせるようになる!と漠然と目標を立ててました。お金も一日いくら使ったかを週刊予定表に入れていたら以外にも多い事に気づき、何を削るべきかがハッキリ見えてきたように思います。あと首都圏で車はいらないと有りましたがその通りだと思います。18歳の時に北海道から神奈川に出てきたのですが管理費(駐車場代)を考えたらとてもとても!私は必要な時はレンタカーで済ませてますよ。アイデアシートは今一埋まりませんが先日何故か鉄ちゃんの仮装大会のアイデアがひらめきメモを取っていました。TODOリストは便利ですね!私は今までメモ帳を持ち歩きやる事、頼まれ事を書き出して終わった物は斜線といったスタイルを取っていました。


付箋紙を貼る方法はメモの移動が効くし人に仕事を振る時も便利ですよ!今までメモすら取っていない人には絶対効果があると思いますよ!毎日自己実現目標ページを読んでますが、読んでいるとよし今日も頑張るぞ!という気持ちになる効果が有るように思えます!そういうもの?


神奈川県小田原市 M様

  • これまでの手帳とはまるで価値観が変わりました

新年明けましておめでとうございます。昨年はMCPを始め人生を変えうるような情報をご提供頂きありがとうございました。本年も何卒宜しくお願いいたします。


SD手帳が年末30日の実家に帰るギリギリに届きました。お陰で正月は説明書と手帳作成作業で充実した時間を過ごさせていただきました。(ご多分に漏れず私も朝3時までやってしまいました (^-^) )


驚くべき事に使用説明書の半分くらいは似たような使い方だったので、我流でも案外正しく使ってはいたんだと思いました。これから古市さんの例に習って自分に最適な手帳使用方法を探して行きたいと思います。説明書を読むだけでも大変興味深い内容ばかりでした。特に


P9 私は私用と会社の~最終行まで

P12 朝から晩までいつも手帳を~最終行まで

P13 ”一見簡単そうな、右脳の~雲散霧消してしまいます”

P19 ”自分の目標を紙に書いて持ち歩いて~リードしていく。”

P29 同じ本を読むのでも~成果が全然違うという事です。”

P30 「会社は無くなっても、借金だけはしっかり残ります」

P34 一番経済的に負担になるのが、住宅ローンと車関連の費用です。<-これは大当たり!!

P37 『守』『破』『離』<-前にも見たことありますが今回熟読しました。

P42 ”学べるものを~失敗にとらわれたりしないという事です。”

P43 さらに、人生のバランスを~最終行まで <-これは今から生きていく上での私の叶えたいもののひとつです。


上記ポイントはこれから自分が手帳を使いこなす上で重要なファクターになると思います。


これまでの手帳とはまるで価値観が変わりましたよ。古市さんの「きれいに使わないでください」という教えどおりに思いついた事、必要なことと感じたものはどんどん書き込むようにしています。現にひとつビジネスチャンスと思われたことを実行にうつしています。考えてみればビジネスチャンスって本当はどこにでもあるんですよね。ただそれをやるかやらないかの話で。大きさも背広のポケット、作業服のポケットにも入り厚みもギリギリでちょうど良くこんな手帳だったらほんとにもっと早く使っていればと思いました。良い情報があればこれからもどんどん教えてください。



事業なんて最初は風呂敷を広げるものですが、この手帳、しいては古市事務所の飾らないポリシーに惹かれて、MCP、勉強法、手帳と購入を決めた現実があります。例えるには不適切でしょうが組織の中の役職なんて全て先渡しだと思っています。課長、部長、社長は最初からそんな器ではなく役を与えられて初めてその業務に鍛えられて徐々にその役職の器になるんだと思っています。同じように古市さんが提唱するものも少しづつ修正を加えられながら完成していくのではないでしょうか?。


正直、手帳を使用している毎日が充実しています。自分を高める事がこんなに楽しいものだったんだと今更ながらに驚いています。私は既に独立しましたが、もしこの手帳を購入したサラリーマンがこの手帳によって独立、成功したらそれは正に古市さんの思いが現実化したことになるでしょう。もし誰かがタイトルに苦言したのであればそれはそれで真摯に受け止めていいんでしょうが、恐らく古市さんの本心は「私が成功したんだからあなたも成功する手帳」でしょう。


長崎県長崎市 吉永様

  • これでようやく打ち止めになると確信しました。

本日手帳届きました。ありがとうございます。早速「手帳の使い方」を3回読んでしまいました。なるほどと納得しながら、感謝のメールを送る次第です。こういうのを待ってたんよ。単なる手帳ではなくて。家内に説明する声も大きくなっています。今までは、希望に適う手帳がなくて浮気ばかりしていましたが、これでようやく打ち止めになると確信しました。また、何度も使い方ノート読んで自分の物にしてみたいと思っています。

今回送る際の手順で少し感じたことがありました。今日、郵便局からの納品の際に代金引換と言われて焦りました。事前に配送の際の方法や、支払い内容については一切説明がありませんでした。こちらの思い込みで後払いなのかなと一方的に思っていたのです。代引きの金額の用意をしていなくて、いったん持ち帰ってもらい銀行に行って調達した後に配達してもらいました。少しムッとしたのは事実です。もしも、他のお客様の時にも同じ方法で集金されるならば、誤解のないように説明をされたらいかがかなと思います。なにかの都合でショートカットされたのでしょうか。

支払うほうの都合も考慮してくださればもっとこの事業の環が広がっていくことでしょう。手帳を買うことで、人間として自分自身の本質を探すことが出来るということでこの2万円はすごい値打ちがあると思います。これから知人にも紹介させていただきます。これからもどうかよろしくお願いいたします。こんな素敵な出会いを創れてとてもうれしく思っています。ありがとうございました。

大阪府枚方市 末長様

  • 手帳にもある程度のカスタマイズは必要なのだなと再認識いたしました

今までのところ添付取説通りに手帳を使用していますが、使い勝手は良いです。数年来、簡単な手帳で簡単なスケジュール管理/メモだけを行ってきましたが、実務をこなす上でも、手帳にもある程度のカスタマイズは必要なのだなと再認識いたしました。特に、付箋でTO DO LISTを管理するという考えは、とても気に入っています。今まで、PCモニターの枠に無造作に付箋を貼り付けて、恥ずかしながら、何気に取りこぼす事が何度もあったもので(百舌の早贄?)…手帳の一番前に貼ってあれば、ズボラな私でもそうは忘れません。いまや一年後の計画まで含め、手帳に時系列にベタベタ貼り付けています。やはり、情報と言うものは持ち歩けなければ意味がありませんね。その他の手帳使用法に付いても、なるほどと目から鱗のポイントがありましたが、冗長になりますので、ここでの感想は割愛させていただきます。

埼玉県入間市 N様

  • 課題をこなすツールから成功・自己実現ツールへ

購入動機 「課題をこなすツールから成功・自己実現ツールへ」

<様々なサイズ・種類を試用>
私はこれまで能率手帳・システム手帳・超整理手帳など、様々な種類・サイズの手帳を使ってきました。もちろんSD手帳も10年前から知っていて実際に使ったこともあります。さらにそれとともに手帳活用に関する書籍も10冊程度読んでいました。

<脱スケジュール管理>
手帳の活用目的についてですが、最初のころはたんなる「スケジュール管理レベル」でした。このときは、見た目がよいものが第一のポイントでバイブルサイズのシステム手帳を使っていたと思います。そのうち携帯性に問題がありサイズを小さいものに変えていきました。スケジュールは常に手元にないと役にたちません。のちのち痛感したのですが、手帳は常に携帯できないとその価値はほとんどありません。違う言い方をすれば常に携帯し、効果的に活用すればその価値はとても大きなものとなります。その後、手帳の活用法について研究し、「スケジュール管理レベル」から「課題の効率的処理レベル」にバージョンアップしました。具体的には、手帳とポストイットとの組み合わせで、やらなければならない課題を効率よくこなすためのツールとして活用することです。説明書でも紹介されているTODOリストの課題の処理のためのツールです。

<成功法則の研究>
成功法則については自分なりに研究し、説明書で紹介されていた書籍のタイトルはほとんどすべて知っていましたし、また、そのうちの半分は読んでいました。そのなかでも説明書のなかでもところどころに引用されていた「成功曲線を描こう」という本を読みたくなり、先日アマゾンで購入して読んでいます。

<成功・自己実現ツールへ>
最近、これまでの「手帳の活用法」と「成功法則の研究」を通じて、自分の中で新たな疑問が湧いていました。それは、なんとか手帳を「成功・自己実現ツール」にレベルアップすることができないものだろうかというものでした。これまでの「課題の効率的処理レベル」でも仕事ではかなり効果を発揮していたと思うのですが、それはしなければならない(MUST)ことの処理であり、やりたい(WANT)ことの実現にはなっていません。「本当にやりたいことの実現」を手帳をフルに活用し達成できないものだろうかという思いが常に頭にありました。そんなさなかにたまたまホームーページでSD手帳の活用についての紹介を見て「これだ!」と思いました。もうすぐに欲しくなり、気づくと12月10日から発送と案内されていたにもかかわらず12月1日から使いたいというわがままメールをしていました。

説明書について
<準備作業>
説明書の順番に沿って手帳をアレンジしていけば、手帳活用本なども読まずにだれでも簡単に最低限の準備が整いすぐに使用できます。この点については時間のない忙しい人にとっては助かります。

<紹介されている書籍>
紹介されている書籍は読まないとだめです。私はすでに半数以上読んでいたので説明書の内容(意図しているもの)がよくわかりましたが読んでいないとわかりづらいところがあります。

<成功法則について>
成功法則の8項目は、まさにいろいろな本・セミナーなどで得られるものの集大成になっていると思いました。しかも、成功法則とその実践までが体系化されているこの説明書は価値があります。(それを期待して購入したのですが。)

<ハード面について>
ポストイットを使用するものにとっては、インデックスはもう少し横幅があるとよいです。このため私は能率協会(8穴)のものを購入し使っています。また、皮製のバインダー(13㎜径)が店頭(銀座伊東屋、日本橋丸善など)になく困りました。そのほかデータシートなどもなく不便です。

今後の目標
SD手帳を使用し始めてから1か月たちますが、常に携帯し、すき間時間に繰り返し見ています。潜在意識の活用について興味があり本など読んでいますが、この繰り返し見ることの大切さを感じています。成果はまだあまり自覚できていませんが毎日使っていきたいと思います。また、現在説明書の方法に従って使っていますが、今後は自分なりにアレンジし目標を達成したいと思っています。

埼玉県春日部市 星野様

書籍別の感想を見る()内は件数

教材別の感想を見る()内は件数

過去の感想を見る()内は件数

ページトップへ戻る