レビュー:過去の教材
過去の教材
- 男性が「知らない女のホンネ」でした
「早速ですが、案内メールにありました通り、本当に我々が「知らない女のホンネ」でした(笑)。ホンネだけに耳の痛い部分もありましたが、極めて具体的なのには改めて驚きました。間違いなく男性同士の話ではここまで具体的にはなりません。とにかく「男子限定セミナー」の裏付けとも言える内容で、論外の男にならないように心がけていきます(笑)。
価格ですが、一部抜粋とは言え、約70分5,000円なら無料モニターも同然です。むしろ個人的には、彼女たちのお茶代・お食事代も出したいぐらいです。正規版も1万前後なら良心的だと思います。他ではまずお目にかかれない商品ですから(笑)。気になった点が、音声変換された女性の声は非常に甲高くなり、笑い声など聞き取りづらい箇所があります。まぁ、それだけリアルってことなんでしょうけど(笑)」 K.S.様
- 利害関係の一致が重要なファクター
女性だけの場ということならではでしょうか、あかるく自然にかつ本音を語っているように感じられました。そこで語られている内容は男性に求めているのが「かっこいいひと」がいいとか「お金を持っているひと」がいいとか「大きな夢を持っているひと」などではありませんでした。
顔よりも「肌とか服装の着こなし」などの●●を求めるということ、「●そうなひと」等・・これらはやはり種の存続のリスク等を無意識で判断しているものでしょう。ふだん女性が俳優やタレントなど「イケメン」をみてきゃーきゃーいっているのとこの女子会で男性にもとめるものとのギャップが印象的でした。それにくらべておとこは・・・基本的に彼女にもするにも女優さんみたいなきれいなひとがいいというのに・・つきあう前にまずそういう面で判断してしまいます。やはりオスなのですね。
あとは「金銭感覚」や「食の好みが会う人」などやはり生活において適正かが判断の目安になっているということをきけてよかったです。こういうのはいままで数々のコンパに参加しても話が地味すぎて話題にならないこともあって聞けなかった事実でした。今後もそういう場ではきけない情報なのではないでしょうか?ということはこれを知らずしていくらコンパなどに参加しても女性のターゲットと自分のアピールの方向性があってないため成功する確率は大変低いと思われる。
女性は実生活において必要なことを男性に求めるということが大変勉強になりました。相手の求めるものを差し出さずにこちらの要求を飲んでもらうことはできないということですね。ビジネスも男女関係も一緒なのですね。きれいごとではなく利害関係の一致が重要なファクターのようです。
モニターになって謝礼云々よりこの情報をきけて大変得した気分になりました。良い製品の制作に少しでも役にたてるれば幸いです。少し不満をいえばやはり音声は処理されている分聞き取りにくいのが否めません。臨場感も少し低下します。本音なのでしょうがないのかも知れないですが・・」T.O.様
- 「えっ!そうなの?」と驚き
「気がつけばA4用紙いっぱいにメモを取りながら聞いていました。
「やっぱりそういう風に女性は男性を見ているんだな」と思う部分もあれば、「えっ!そうなの?」と思う部分もあり、非常に楽しく、そして非常に参考になる音声でした。自分にあるもの、自分に欠けているものが何なのか、大まかですが見えたような気がします。1人の人がしゃべっている訳ではなく、数人で話し合いをしているので、色々な意見がありとても面白いです。男性が描いている理想と、女性が描いている理想が違うことは分かってはいましたが、割とショックなくらい違うので驚きでした。
今自分にも好きな異性がいますが、食事や映画に誘えずダラダラと時間だけが過ぎて行っています。職場では会って話もするのですが、それだけです。仕事は割と順調なのですが、どうも恋愛には積極的になれない自分がいます。この音声を聞いて気持ちが切り替わりました。仕事も忙しい時期が終わったので、少し時間ができる時期に来ました。仕事も今までと変わらず取り組みますが、恋愛にも懸命に励んで行こうとを思います。まずはその好きな異性を誘ってみます!」S.Y.様
- 社会人・学生を問わず、参考になるポイントがたくさんある
「このDVDを通勤のマイカー車中で聴いています。時間にして往復1時間足らず。朝は頭の回転を加速させる目的で、夜は1日の自分の行動を重ね反省しつつ聴いています。
率直な感想は「いまの自身の立ち位置を気付かせてくれ、未来のビジョンとなりうるヒントを教えてくれる」。今の「不況」は一種作られた感もありますが、私たちが持つ「不況感」はこれまでの自身の成果がそう思わせているのではないか?と思ったのです。そう気付かせるかのように古市先生の静かな語りが強く心の中に響いてきます。DVDで引用する事例は、私たちの身近な商品やサービスの盛衰を簡潔かつ丹念に分析し、いかに先見の明が必要か、進むべき方向に備えた自己学習が大切かを教えてくれます。
またオリジナリティの大切さと合わせて付加価値をつけることで競争に勝つといった話は、社会人の自己実現に加えて、これから就職活動を迎える学生諸君にも参考となるポイントがたくさん詰め込まれており、腑に落ちると思います。
ただしこのDVDにかかわらず、覚悟を持って続けなければ投資が無駄になるだけではなく結果も出ないの自明の理。自分では分かっているようでわかっていないこの「気づき」や「目的を持つこと」「続けることの重要性」という当たり前のことも繰り返し教えてくれます」 下野靖洋様 兵庫県 40代 男性
- 隕石が落ちてきたかのような衝撃
「私が本CDや8つの習慣を聞こうと思ったきっかけは、異動でした。私は昨年6月に入社してから4年ちょっと働いていた部署から、それまでの知識や経験が完全にリセットさせられるほど、180℃異なる部署に異動となりました。その部署では入社4年目になる後輩がいること(私よりも知識・経験ともに先輩です!)、自分自身が新入社員ではないが全く異動先分野の知識・スキルがないこと(当然なのですが)で、毎日、自分自身に「情けないなぁ」と思いながら、目の前の仕事をとにかく覚えつつ、なんとか情けない自分から脱したいと思っていた頃でした。
このCDを初めて聞いた時、丁度、業務で必要度が急上昇した英語の勉強をしている時で、「手段」と「目的」の混同に陥りつつある自分に、まずは気づかされました。あまりのタイミングで苦笑いです、というよりも地球に隕石が落ちてきたかのような衝撃でした(8つの習慣でも同じように、あまりのタイミングのよさに苦笑いの連続です)。はっとさせられること、まだまだ自分の考え方が甘いこと等を気づかされることが多く、自分の目指すことや目的、そのために必要なことや自分が思い描く結果に直結しないような無駄なことをしてないか等、考えさせられました or 考えさせられています。
特に印象的で、常に意識するようになったものは「目的と手段をはっきりさせる(混同しない)」「プロとアマチュアの勉強の仕方の違い」、「結果がすべて(プロ意識)」、「他人との差別化」です。これらは、これまでの自分に欠けていた考え方のもので、ちょっとカルチャーショックでした。
今の私は、まだまだ知識・経験ともに不足している部分が多いものの、会社に必要な人間になるために後輩との差別化を考えながら、知識・経験を習得している最中です。結果を出すのは容易ではないものの、毎日、とにかくやるしかないので、頑張っていこうと思いました。
本CDの感想ではないのですが、丁度2時間ほど前にたまたまTVをつけたら、ワタミの社長さんが出ていました。渡辺美樹社長の経営に関する愛読書とそれに基づいた経営戦略のお話でした。何度も古市先生がお話されていたことと同じで「インプット量によってアウトプットが決まる」、「常に変化を感じろ(時代や社会の流れを感じなさいと)」でした。常に前に向かって変化し続ける人だけが生き残れるのだなぁ、自分もそのようでなければ会社で生き残れないなぁと改めて感じました。8つの習慣でもご紹介があり、これまた丁度のタイミングでしたので、余談程度の簡単な感想です。それにしてもなんでしょうかね、あらゆる意味ですべてのタイミングのよさは(笑)」K.M.様 大阪府 20代 女性
- アマチュア的な勉強はダメと痛感
「この教材の話を聞いて、以下のことが特に印象に残った。
・●●をつけることが大事で、他者が自己投資を減らしている不況の現在では今が差別化のチャンスであり、自己投資の継続・増資は大切である。もちろん、投資した分は回収しなければ意味がない。
・中途半端なスキルをたくさん持っていてもダメで、柱となるスキルが一つないといけない。
・アマチュア的な考えで●●だけを勉強する勉強オタクになってはいけない。プロ意識を持って●●勉強もやって、●●のようなスキルを身につけないとダメだ。
私は今までアマチュア的な考えで勉強していた。結果がでてなくても勉強しているプロセスが大事で失敗しても何回か続けていればいつかは結果はでるだろうと考えていた。しかし、それでは時間がかかりすぎて目標達成の確率は低くなる。プロ意識をもって集中して勉強することが重要であると認識させられた。
また、●●で戦うことも考えなければならない。時代の流れ・ニーズを把握し、自分の性格・適性に合ったスキルを身につけることによって、代用できない人材になりたいと痛感した。残された時間は少ないので、後悔しないように強い意志を持って取り組みたい」S.G.様 沖縄県 40代 男性
- 事業家の勉強戦略はためになる
「これを聴いて自分の勉強に対する姿勢の甘さを痛感させられました。勉強に対する高いプロ意識を持ち、戦略的に自己投資を続けることの大切さが具体的な例や体験談をとって分かりやすく説明されています。ビジネスを手掛けている事業家の勉強戦略を聴くことは、一般の社会人にとっても、とても学べるものがあります。私も職場で必要とされる勉強を続けて、もっと貪欲にリターンを狙っていきます」 T.S.様 三重県 30代 男性
- 日本のナポレオン・ヒルになれるかも!?
「貪欲にリターンを得るようにしないといけないということが分かり、大変役に立ちました。ほかのCDと合わせて聞いており、とても役に立っています。古市さんはもしかしたら、日本のナポレオン・ヒルになるかもしれませんね。これからもがんばってください。期待しています」 T.T.様 広島県 40代 男性
- 差別化というキーワードでわかった
「サービス業で本社の企画職を担当しています。このCDの3枚目を繰り返し出勤時に聞いています。40代が50代に向けて、今のポジションを維持し、そして、より困難となる上位のポジションを得ることが出来なければ、弊社は、本社以外の職場への人事異動が待っています。教材から教わった「差別化」というキーワードを基に、専門知識の更なる習得が自分に必要ということがわかりました。今後も、挫折しそうになった場合、この教材を繰り返し聴きます」 S.I.さん 東京都 40代 男性
- 詳しい方法論が説明されている
「世の中には無駄な努力がある事実をCD全体を通じて痛感できました。このCDでは、どのような事、考え方がダメで、ではどうすれば良いのかという方法論が詳しく説明されており、それに基づいて、自分の夢や行動計画にフィードバックがかけられたので、とても助かりました」 A.T.さん 愛知県 20代 男性