教材のご紹介

ワープ学習法

ワープ学習法

商品名

ワープ学習法
〜私の学習スピードが速い理由

内容

CD3枚組(2時間57分)

教材のご説明

プロカメラマン視点で、
はじめて解説!

私の人生を変えた勉強・仕事術』という教材があります。これは苦もなく勉強を継続するための教材です。

「多くの人がわざわざ茨の道の勉強をしようとするから続かないのです」という話をさせていただきました。

だけど、古市教の信者でもこんな声が聞こえてくるのです。

「古市先生だからできるんでしょ!?」

この言葉には、「古市は頭がいいからできて、頭がよくない私には無理」というニュアンスが含まれています。

今まで封印してきたアレを初披露!?

それは私のプロカメラマンとしての経験です。

自分の学習スピードが速いことを自分なりに分析をしていたら、写真の師匠について厳しく指導してもらったことに行き着きました。

その後、読売新聞社で報道カメラマン(1995年〜1999年)として働いたときの先輩たちの指導もそうです。

  1. プロ思考とは何か?
  2. 結果を出すために、どうすべきか?

これらを徹底的に教わったような気がします(元はダメダメ大学生でしたから、、、)。

プロ思考と学習スピードの関係とは?

カメラの師匠や読売の先輩たちに厳しく指導をされたお陰で、プロ思考が身に付きました。

このプロ思考で学習をしたから、他の分野の知識・スキルが短期間で習得できるようになった、としか考えられません。

得意分野や専門って普通、1人に1つ、多くて2つくらいですよね。

ところが、手前味噌ですが、私の場合、得意分野が多いのです。

  • (わかりやすい)原稿を書く能力
  • 人前で話せるスキル(プレゼンテーション能力)
  • 英語ができる(発音も教えられる)
  • 能力開発・自己啓発の分野で指導ができる
  • (独身男子向けに)ファッションの指導
  • (一応)MBAも取得済み
  • IT資格も多数取得

これって

  • 頭がいい
  • 学習スピードが速い

のどちらかしか、考えられませんよね。

だけど、私の地頭はよくありません。その証拠に、私の両親は低学歴ですもの。頭のいい子どもが生まれるはずがありません。日本で卒業した大学だって二流です。

と言うことは、大学在学中以降から、私の学習スピードは加速度的に速くなったと分析できますよね(高校生の時に学習スピードが速ければ、もっといい大学に入れましたから)?

カメラの師匠との出会い

大学在学中に出会ったのがカメラの師匠。私が20代、師匠が50代。師匠にとって私は息子くらいの若造でした。

師匠の写真屋さんで撮った写真の現像をお願いしていたときに、師匠が私の写真を見ますよね。「君、写真上手いね」と言われたのが、きっかけだったと思います。

師匠に弟子入りしてから、結婚式の写真を撮ったり、地元の工務店が作った完成したマイホームを撮ったりしながら、厳しく指導をしてもらいました。

その後、読売新聞社に勤務してからは直接の指導は受けていないのですが、プロ思考を叩き込んでもらったと感謝しています。

その後、読売新聞社で報道カメラマンとして働き出したとき、手前味噌ですけど、即戦力になる新人として重宝されたと思います(オウム真理教事件で大忙しの時でした)。

方法論(ハウツー)はステップ2

自己啓発オタクが大好きなのが、”How to”の方法論です。だけど、いろんな方法論を試しても上手くいかないケースがほとんどです。

上手くいかなかったら次の方法論、また次の方法論とさまよい歩いています。

だけど、方法論はステップ2だってご存じでしたか? それ以前にやらなければいけないことがあります。

  1. ○○
  2. (成果が上がっている)方法論を活用する

今回は、方法論以前の○○について話をしました。○○を解決してから、方法論を使えばいいのですが、このステップ1をスキップするから上達が遅いのです。英語の分野でも何でも。

逆に、私はこのステップ1をきちんとやるから、ワープのスピードで習得できるのです。

このステップ1って、みんな当たり前にやっているのかと思っていたのですが、「どうもそうではないらしい」ということに最近気がつきました。(^0^;)

少なくとも、ビジネス書でこの辺のことを書いているのは皆無です。あったら、ぜひ教えてください。

問題解決と勉強の効率との関係は?

話しが少し脱線します。

書店に行くと、問題解決関連の本が置いている棚がありますよね。別の棚には、拙著のように勉強法関連の本が置いてある棚があります。

棚が別々になっているということは、ジャンル、または内容が違うから違う棚に置かれているのですよね。私から言わせてもらうと、このジャンルの分け方が間違っています。

なぜならば、問題解決も勉強の効率を上げる方法(勉強法)も、やってることは同じだからです。

それは、問題の○○です(問題解決のステップ1)。

例えば、あなたが英語の勉強をしているとしましょう。だけども、思っていたようなスピードで上達しないとします(ほとんどの人が、こうなんですけどね)。

思ったほど英語が上達しないという問題にぶち当たったときに、あなたがしなければならないのは、問題の○○です。

「どうして、英語が上達しないのか?」「勉強の仕方に問題があるはずだ」と。

これを問題解決のプロセスと言うのではないでしょうか?

問題解決スピードが遅いから?

よく聞いてくださいね。英語でも、仕事の分野でも何の分野でも構いません。

学習スピードが遅い人の本質的な問題は、問題解決のスピードが遅いからなのです。そして、問題解決のスピードが遅い理由は、問題解決の手段(ノウハウ)以前にあります。

それは、問題の○○ができていない。これが、問題解決のスピードを遅らせている最大の要因なのです。

なぜならば、問題の○○さえできれば、問題解決は簡単にできるからです。

コンサルタントの仕事をイメージしてもらえばわかると思います。

ある会社の業績が芳しくなくて、マッキンゼーでもなんでもいです。頭のいいコンサルタントたちがやってきて、その会社をコンサルティングするとしましょう。

このコンサルタントたちが、1年かけて会社の問題を分析し、この会社を立て直します。コンサルタントが一番最初にやることはなんですか?

いきなり方法論を使って、問題の解決から始めるのでしょうか?

そんなわけありません。おそらく、1年間の時間があるのであれば、6ヶ月近くかけて問題の○○に取り組むはずです。

なぜならば、会社の業績が芳しくない問題の○○しなければ、業績をV字回復する手段(how)が見つからないからです。

こんなこと、たくさんビジネス書を読んでいるあなたなら、「当たり前じゃないか!?」って思うでしょう?

あなたも私も笑えない

多くの英語学習者が上達しない○○しないで、やみくも毎日、英語の勉強をしています。

インプットはするけれど、いつまで経っても上達しなければ、英語の勉強を放り投げるに決まっていますよね。

おわかりいただけたでしょうか? 学習の効率も同じなのです。

上達しない、スキルアップしないという問題にぶち当たったときに、その問題の○○し、問題解決をしなければ、いつまでたっても上達しないのです。

先ほどの話しに戻ります。

問題解決と効率的に学習する勉強法は、無関係なジャンルなのでしょうか?

手前味噌ですが、古市の学習スピードが、ワープ並みのスピードなのは?

英語でもファッションでも新しい分野の学習をするときに、問題の○○し、サクッと問題解決したからです。

問題解決の2ステップ

問題解決には2つのステップがあります。問題の原因の

1. ○○
2. 解決

ちなみに、自己啓発オタクが好きなノウハウは、どちらを解決するためにあると思いますか?

もちろん、2.(問題の原因の)解決に使います。

問:あなたの問題の 1.○○は、誰がするのでしょうか?

答:あなた

1.○○を手助けしてくれるノウハウはあるのでしょうか?

答:ほぼ皆無

つまり、自己啓発オタクが次から次へとノウハウ物に手を出しても、お金や人間関係など、人生の問題が解決しないのは、問題解決能力がないからです。

厳密に言うと、問題解決ステップ1の、○○ができないからです。これさえできれば、問題解決なんて簡単なのです。

先ほどの問題解決には2つのステップ。重要度で表現すると、問題の原因の

1. ○○:8割
2. 解決:2割

つまり、1. ○○が8割の重要な要素を占めるのです。○○さえできれば、問題の原因の解決策なんて楽勝です。

ランチェスターの法則で、「商品三分に売り七分」という言葉があります。どんなに優れた商品があっても、セールスしなかったら商品は売れません、という意味です。この比重を表したのが、「商品三分に売り七分」。

つまり、商品の質の重要性は全体のたった3割で、残り7割は上手にセールスできるかどうかが、商品の売れ行きを左右するという意味です。

イメージしやすいように、社員が10人いたら、3人は商品開発に割り当てて、7人はセールスマンに割り当てるリソース配分にするという意味です。

効率的な学習方法の本質とは?

勉強熱心なあなたは、毎日コツコツ勉強をしているでしょう。だけど、ご自身の知識やスキルの習得スピードに満足している人はいないと思います。

質問ですけど、習得スピードが遅い原因の○○をしたことがありますか?

あなた:・・・。

だから、学習スピードが遅いのです。

また手前味噌になりますけど、(^0^;)

私の場合、ワープ級に問題の○○スピードが速いから、一般的な社会人よりも、アウトプット量が多いのです。

拙著とか、英語とか、能力開発教材とか、ほぼ毎日メルマガを発行するとか。

慣れている分野なら、ホントに一瞬で問題の原因が特定できます。写真の撮り方とか英語の発音の仕方とか。

「商品三分に売り七分」ならぬ、「解決二分に○○八分」です。

問題解決がサクサクできるようになれば、お金や人間関係など、プライベートの問題もサクサクできるようになりますよね。

問題解決力を身につけたら、人生の問題も解決?

だって、同じスキルなんですから。

ノウハウ(方法論)の前に、やることがあったのです。それも2:8ですから、4倍もの比重で。

ほとんどの自己啓発オタクが、この問題の○○をスルーーーしてきたでしょう。(^0^;)

あなたが少しでも、「古市先生、スゲー!?」っと思ってくれることがあるなら、あなたと私の違いはここです。

問題の○○能力が優れていること。断言します!

だけど、私だって自然とできるようになったわけではありません。写真の師匠にしごかれてからです。

コツを掴めば簡単です。誰でもできます。そのコツを3時間もしゃべりました(笑)。

まだ疑っている?

拙著『「1日30分」を続けなさい!』で、あなたが勉強が続かない原因は、1日にたくさん勉強をしようとするからだ、って問題の○○をしたでしょう。(^_^)v

集中力は続かないのだから、1回30分の勉強→15分の休けいを1セットにして繰り返せばいいだけですよって。

これが勉強が続かない○○、ということなのです。

このようなスキルが身についたら、人生の問題解決スピードがサクサクできます。

それを考えたら、こんな投資、安い、安い!

「古市が一般の人よりも優れている」と勘違いされる企業秘密を公開したのですから。(^0^;)

「目の前の現実の課題解決の中に理想にいたる道がある」 by 柳井正ユニクロ会長

お客様のレビュー:

社会人必須の授業にしたい!

「本教材を聴いて、これを社会人必須の授業にしたい!と感じました。

なぜ古市先生が成果を出し続けられるのか? 非常にシンプルな思考法に基づいていることが理解できました。

聴いてみると当たり前だけれども、自分で気づくことは難しいポイントです。ここまで手の内を明かしてよいのか?と逆に心配になりました。

多くのビジネス本はすぐに結果が出るノウハウが書かれていますが、付け焼刃的なノウハウなので、ある程度の結果で頭打ちになってしまいます。

それに対して本思考法は、本質にアプローチするため、結果が出るまでに数か月から数年後の時間がかかってしまいますが、大きな結果が出ます。

多くのビジネス本が足し算的な結果が出るのに対して、本思考法は指数関数的な結果が出ます。どちらが長期的に優れているのかは言うまでもありません。

この『今ではなく未来にフォーカスする思考法』は、水野さんのご講演『水野和敏塾1回目』と完全にリンクしています。

お二人に共通するのは、物事の本質を理解しているため、問題の原因解析を一瞬で行い、最短で改善策を提案できる点です。

写真の撮り方、プレゼンテーション、ファッション、英語学習法について、間違った常識と最速の学び方具体例は、わかりやすく納得できました。

特に道具に頼って自分の実力を見誤る危険性については、私も気を付けようと思います。

思考法だけでも十分価値のある話でしたが、プロとアマの違い、仕事に対する心構えの話は、古市先生の真剣さが伝わってきて、げんこつで殴られたような衝撃を覚えました。

最近、職場ではパワハラなどを恐れてなかなか欠点を言ってくれる方が少なくなっています。厳しいことを言っていただけるのは古市先生くらいですので、ありがたいです。

『学習法の救世主か、ぼったくり教材か』の問いに対して、自信を持って『学習法の救世主』と回答します。

『ぼったくり教材』であれば、良いことを言っているが実践方法が具体的ではない、難しすぎて頭が良い人しか使えない、再現性がない、中身がない、などの特徴がありますが、どれも違います。

今までの自分の経験を思い出しましたが、受験、習い事、仕事など結果が出た場合は無意識に本思考法を使っていたように思います。

本思考法以上に時間、お金、労力を最小限で結果を出せる方法はないのではと思います。

本レビューを読まれている方は、おそらく購入に迷っている方と思いますが、こう考えて下さい。

本思考法は、ディズニーランドの無期限ファストパスに似ています。

アトラクションに乗る(成果を得る)ための時間と労力を何度でも圧倒的に節約できると考えれば、投資金額は納得価格なのではないでしょうか。

強いてリクエストを言えば、音声だと熱量が減ってしまうため、報道カメラマン時代、厳しい指導や苦労の内容について、詳しくご講演いただきたいです」H.S.様 男性 30代

耳が痛い

「『原理原則』この言葉、頭に叩き込まれました。

教材を聞いて、自分自身、思い当たることがバシバシあって耳が痛くなるぐらいです。

本当に、基本のキも知らないのに、あらためて過去、現在を思い返しても、トンチンカンに、がむしゃらに、やってるものがいくつもあります。

何をやってたんでしょ、自分。現在進行形で恐ろしく無駄な時間を費やしていると思います。

いま仕事でやってることも、はたからみれば、プロであるはずなのに、大事な部分に関して、なぜに答えられないものがある。俗にいえばヤバイですね、このレベルじゃ。

『ワープ学習法』の話を聞かず、今の調子のままでいってたら、これからの人生、大きく道を外していたかもしれません。

それにしてもなぜ、次々にたくさんの話が突き刺さるように頭に入ってくるのか、聞きながら考えていましたが、例えや事例の話がものすごく、ものすごく豊富にあるからだと気づきました。

本当に分かりやすい内容です。話を聞いてるだけなのに、映像が頭に浮かんでくるとはこのことだなあとしみじみ感じます。

特に料理の例え、カメラマン時代の話は誰にでも伝わるように話されていて最高です。

仕事や勉強で自分はがんばっている、努力していると思ってるのになぜか上手くいかない人、そのなぜが分からない人などにとって、この話を聞かない選択肢はないと私は思います」E.K.様 男性

聞けてラッキーだった

「タイトルの通り、ワープさせてもらいました(笑)。何故このようなことが本などで説明されてないのでしょうか?

原理、原則を知ることは基本だと思いますが、入社して10年以上経ちますが見落としていました。日々の業務に追われてただけでした…。

この原理、原則部分が抜けていたので、さっそく基本に返って勉強しています。長い間同じ会社にいても、わかってなかったらプロではないですよね…。痛感しました。

英会話についてはオンライン英会話を1年ほど続けてやっていますが、英会話をするだけではダメですね。

さっそく取り組んでいます。裏がわかってなかったら身につくはずもない。

この教材は値段はそこそこしますが、投資して良かったです。

知ってるか知らないかで身につくスピードが全然違うので、これからの費やす時間とお金考えると全然安いです!

自己投資はすぐ結果が出るわけではないので抵抗がありますが、投資しないと結果は変わりません。

この教材聞いてラッキーだと思いました。それは、ワープするために何をしたらいいかが詰まっているからです。いつもながらありがとうございます」M.O.様 男性

この教材に投資するベネフィット

  • どんな分野でも1/3以下の時間で習得できます
    • 実際は、ほとんどの人が習得前に挫折(英会話の習得が典型例)
  • 時短になります
  • 自己投資額の節約になります

安くない教材ですけど、学習法の救世主か、ぼったくり教材かは、お客様が判断してください。悪いレビューが届いても、包み隠さずアップします。

返品・返金可能です(ダウンロード版は除く)。

サンプル音声はこちら

ワープ学習法

商品名

ワープ学習法
〜私の学習スピードが速い理由

価格

188,000円(DL版)

内容

CD3枚組(2時間57分)

ページトップへ戻る