答えではない教材

「目標設定に関しての、答えのようで、答えではない教材。

まず、自分たちが立てた目標が達成できないのは、目標が○○ではないからという内容。冒頭から、理解しているようで、理解していないことだと感じました。

私は『目標設定』という、1つの作業になっているからなんだと感じました。

  • 作業だから、そこまで真剣にやっていない!
  • 言われたから設定した!
  • 『設定した方が良い』ということを聞いたからやった!

だから、

  • 目標を立てても、それを達成するための行動をしない。
  • 行動をしたとしても、その結果はあまり重要視していない。

こんなことが繰り返されている自身の行動を振り返った時、『自分は何をしているんだ』と深い悲しみと怒りが込み上げてきました。

恐らく、

『今は大丈夫だから!』
『なんとか暮らせているから!』

という甘い考えがあるのだと思います。

目標を設定し、それが達成出来てこその『勝ち』、達成出来なければ『負け』という認識がどこかに行ってしまっていたようです。

勝ち負けは時代遅れではありません。負けていると感じたなら、もっと自分に対して○○を覚えなければならない。この言葉が身に染みました。

私も含めて、今の人は良い子になろうとし過ぎる人が多いような気がします。ガツガツしている人は、周りから孤立させられてしまうことが多いように思えますが、成功している人は、大体ガツガツしている人なんですよね。

勝ち負けに無頓着な人に、ノウハウは無意味です。教材ではありますが、今回のものはノウハウとは少し違うように感じました。

忘れていたことを思い出させ、自分を奮い立たせる内容です。目標設定に関しての、答えのようで、答えではない教材。ただ、目標設定の本質が理解できる!」 S.Y.様 男性

ページトップへ戻る