教材のご紹介
逆転の発想 タイム・マネジメント

教材のご説明
断言します。
社会人のほぼ全員が、タイム・マネジメントのキモ、キモどころか、キモの爪の垢さえも知らずに死にます。知りたくない人は、知らないままでどうぞ。
これを知ったら、人生が確実に変わります。なぜなら、突き詰めると、
- 時間とお金の使い方で、その人の人生が決まるって知ってますよね?
- あなたの人生を変える変数って、他にあるんですか?
- あなたの現状は、今までのあなたの時間とお金の使い方の結果ですよね?
今回は時間管理に特化していますが、時間の使い方を変えたら、あなたの人生が変わるに決まってるじゃないですか!?
たった10万円で人生がガラッと変わるんですよ。この価格でも安すぎです。
だから、予定のご提供価格を、また値上げしました(予定価格の推移:2万円台 → 5万円台 → 10万円台)。あしからず。
「高い」と思う人は、買わないでください。自己投資しない連中には付き合ってられん!
特典で7〜8割の音声を聞いた方のご感想です。
「『ええぇ~っ!!』と思わず音声開始3分で声を出してしまいました。
まるで某CMでビートたけし学長が卒業式で『今まであなたが勉強してきたことは一切社会で役に立ちません!』と言われた気分です。
『そんな、バカな~!』と頭をハンマーでカチ割られた思いでしたが、音声を聴くうちになるほど、確かに言われてみればその通りだと、今度は目からウロコが落ちた気持ちになりました。
古市先生が説明されている内容は極めて当たり前のことですが、しかし、ものすごーく画期的かつシンプルで、有無を言わさない説得力があります。
頭のいい人はシンプルに考え、また人に説明する時も非常に分かりやすいのですが、この教材はまさにその最高峰に位置するものではないでしょうか。
これはすごいことを聴きました。
まるで今までバラバラだった様々な問題が、画期的な統一理論で頭の中がスッキリ整理され、迷いが無くなった感じです。
古市教でついに私は悟り(?)を得ました! 惜しむらくはもっと若い時にこのことを知っていたら、今とは全然違う結果になっていただろうな…。
しかし本当にこの音声教材を聴けて良かったです。
このタイム・マネジメントの発想を大事にしてこれからの時間、引いては自分の人生を大事に活かしていきます。古市先生、本当にすごい情報をありがとうございました!」 T.S.様 30代 男性
『タイムマネジメントは…。』 一瞬『へっ?!そうなの??』とガツーンと衝撃をくらい、気持ちを掴まれたところから話はスタートしました。話の中で、個人の6大資源が何のことであるか、この6大資源をいかに活用するかが重要なポイントであることがわかりました。
自分には何が足りなからできないというのは言い訳に過ぎず、大手企業でも個人の場合同様、資源は足りておらず、足りないなりにもできることを少しづつ積み重ねて結果を出しているのだとわかりました。(足りないところをマイナスにとらえるのではなく、できることをやっていくスタンスが大事だとわかりました。)
自分自身においても、この資源において決して十分な状況ではありませんが、上手く割り振って、必要な状況に応じて選択と集中を繰り返して行動していこうと思います。繰り返し聞いて、できることを少しづつ積み重ねて、都度、振り返り、結果につなげていこうと思います」 N.S.様 男性
「この教材、時間管理は存在しない!というそんな単純な話ではなく、、、凄いです。まず、時間管理というもの自体幻想といってみせ、それは成り立たないということを証明してみせます。
そこから、その代わりに出て来る”あるもの”がとても大切であり、全てといってもよいことを理解させ。
そしていよいよ、『さぁ、どう目標達成につなげるか』。実際にご本人はどういう結果を出してきたか。そこまで話が展開されています。
結果、何故、口酸っぱく時間をきちんと守りなさい、といわれているのか、よくよく分かり、色々と見えてきます。とても深い話です。
目標達成を試みている方は早い段階で聞かないと、、、!という教材です」 M.T.様 男性
「開始3分だけも十分価値があります。お金を払う価値ありです! 非常に厳しい現実を知ることになる人もいると思いますが、この情報は知っておくべきです。自分も自己啓発オタクの一人でありますが、時期によってその意欲に浮き沈みがありました。その沈んでいた時期を思い返すと、この教材で話されている通りの状態で、少し怖くなりました(笑)
会社(企業)と個人の場合の比較や料理にたとえられたり、毎度のことながら分かりやすい内容に仕上がっています。
ここ最近の教材は全て繋がっています。自分は、その投資がすでにリターンになって返ってきています。絶対に投資すべきです。そして衝撃を受けてください!期待して損はありませんよ!」 S.N.様 男性
「このたびはすばらしい内容の教材をご提供いただきありがとうございました。 聞き出してすぐ、冒頭の衝撃発言に驚きました。そうして、聞き進めるとともに心から納得をする事が出来ました。ほんとうにすごい音源です。時間をマネジメントする事のほんとうの意味が、わずか1時間ほどで明かされてしまいます。価格以上の価値があり、すべての人にとって有益な音源です。
耳を塞がずにぜひ聞いてみてください。聞いてしまったが最後、たどり着く先にはあきらかな成功しかなくなります。平坦な道のりであるとは言いませんが、間違いなくたどり着ける道であることに心から納得がいきます。
わずか1時間と書きましたが、その1時間を何に使うのか。この音源を手に入れて、聴くのか聴かないのか。価格で躊躇して立ち止まってしまうのか。何れであっても、選択は自由です。
1時間の価値を上げるも下げるも自由自在です。いまなら、どちらでも選択が可能です。
そうして、音源を聴いた後にあらためて今回の『無理なく続けられる人の時間術』を読んでみてください。具体的に書かれている各々のテクニックが、文字面から受ける表面上の情報だけではなくその本質に気付く事ができると思います。
聴いてみる事のデメリットは何もありません。1時間でパッと聴けるので何回でも納得するまで繰り返せます。納得できて、面白くて、ためになる、そんな教材です」 E.S.様 男性
「”逆転の発想”という言葉に惹かれて聴かれる方が多いのではないでしょうか。古市さんが提供する教材タイトルに共通して言えることですが、決して注意を惹き付けるだけで内容の薄いモノではありせん。
少なくともこの音声に耳を傾け、解説内容・方法を受け入れ、行動するならば、必ず変化は起こるはずです。ただし、現在の自分から少しでも進歩・変革したいと思いつつ、努力したつもりの今の生活に安住している方は、結局、何も変わらないでしょう。
また、何度か聴き直してみると、この音声で説いている『必要な○○』に関する教材は、 既に古市道場の形として複数用意されている(提供済みも含む)ことに気付くと思います。
後は自身がどの○○を選択して集中するべきなのか、○○配分を勘案しながら該当する古市さんの教材(形)に当たってみれば良いと思います。
ナイナイ尽くしの自己○○を創出できる教材が必ず見つかります。言わずもがなですが、古市さんの解説は高尚な言葉で飾り立てたり、凡人がマネ出来ない高度なテクニックを強いるものではありません。
あくまでも、身近で具体的な事例(類例)に則った法則を非常に易しく説明しています。(なお、ご家庭は円満に・・・お聴きの方のみわかります(笑))。
この音声教材は、時間管理の勘違いとは何か、力の入れどころは何なのか、どんなものを自己管理すれば良いのか、これらの気付きと今日からの行動を後押ししてくれると思います」 K.M.様 男性
「オープニングから、いきなりの『タイムマネジメント』なんてない! に吹きました。『全ては◯◯管理』という言語化に合点がいきました。私の頭に浮かんだ言葉は『一事が万事』。ルーズな人、仕事が出来ない人、性格が悪い人、全ての人がこれらの管理が出来ていないように思います。
そういう人は学生と社会人、プライベートと仕事に関係なく、同じ残念な振る舞いをしてしまっているから人生が上手くいかないのだと思います。
そして、確かに私の周りの見た目が◯◯っている人はルーズな人、言い訳を言う人ばかりです。まさか◯◯管理が見た目にまで大きく影響を及ぼすとは衝撃です。続きも楽しみにしています」 K.N.様 男性
「最近、妻との会話が噛み合わないことが多く、何で話が通じないんだろう?と思うことが多々あります。今回の教材を聞いて、身の回りを改めて見回してみて、理由の一つが分かったような気がします。それは部屋が汚いという現実です。必要な書類がすぐに見つからない、読みたい本がすぐに見つからない、、、要は整理されていないのです。
部屋が整理されていないということは、頭の中も整理させていないということ。だから相手に情報をうまく伝えられていないのだと。
なぜそう思えたのか。時間管理も全ては○○管理という説明に納得だったからです。
以前、古市先生の勉強方法と資産運用の方法の考え方が似てるなと思った記憶がありますが、今回の教材で明確になりました。物事の核心をついた考え方にいつも感心しています。ありがとうございました」 Y.T.様 男性
教材の内容をすべて聞かれた方のご感想です。
「お世話になります、○○と申します。教材を購入したその後を報告したくご連絡させていただきました。今年は以下の3点の教材を購入しました。
- 思考は現実化するを解説する
- 私の人生を変えた勉強・仕事術
- 逆転の発想タイム・マネジメント
結果として、16年ぶりにIT系の資格(MCPの70-346)を取得できました。IT系の資格に詳しい方であれば、資格のひとつぐらいで大げさな事かと思いますが私にしてはとんでもない成果です。
16年ぐらい前にIT系の仕事に転職するために資格をいくつか取得したのですがその後はさっぱりでした。もちろん、勉強をしていないわけではなかったのですが何しろ『集中』ができない。そのため『挫折する』『嫌になる』を何回どころか何年も繰り返していました。
40歳過ぎたら勉強は無理なんじゃないかと勝手に年のせいにしたり、会社で嫌なことがあれば『○○のせいで無理、バックアップしてくれない会社が悪い』とすべて自分以外のものに責任を求めていました。
今として思えば、出来なくて当たり前なのですが当時は目標を立てても達成できないので日常に不満を持っているものの何もしておらず、勉強しても続けられないという最低最悪な状況でした。
そんな最低最悪な状況を変えてくれたのは古市先生の教材でした。正直、教材は高額なため購入する際にはためらいましたが『自分を変えたい』の一心で思い切って購入しました。
購入したのちは
スタバで勉強しようと思っても、ついついスマホで遊んでしまい勉強しても30分も続けられなかった自分が平日は2時間の勉強を続けることができるようになりビジネス書も2か月で2冊読めるようになり結果としてIT系の資格にも合格できました。これも、『私の人生を変えた勉強・仕事術』で学んだことを実践したおかげです。
会社で嫌なことがあり、挫折しそうなときには思考は現実化するを解説するに何度も助けてもらいました。
逆転の発想タイム・マネジメントにはタイム・マネジメントの本質というものを学ぶことができ生産的な時間を増やすことができました。
私はこの3つの教材がなければ永遠にIT系の資格に合格することはできず、今年も何も変わらずに年齢を重ねていたと思います。
月に一冊のビジネス本を読んでIT系の資格に合格しただけなんて大したことないと思われるかもしれません。ですが、その大したことがないことが今まで出来なかったのです。
それが出来るようになったのは、上記の教材を作成してくれた古市先生のおかげです。本当にありがとうございました」 Y様 男性
「この音声を聴いて変われなかったら、潔く諦めた方がいいです!重要なポイントを2つ言い切っていただいています。私が今まで上手くいっていなかった時は、必ずこの2点が出来ていませんでした。内心薄々感じてはいましたが、古市さんの言葉で腹落ちしました。
そしてその瞬間気づきました!私の周りはできていない人だらけだ(笑)ありがとうございます。一人勝ちさせていただきます!
手前味噌ですが、私はこの3年で大きく変わったと思います。内面も外見もです。教材では今まで以上に厳しいことを話されています。ただ、そんなこと言ってくれる人が自分達の周りにいますか?
自分一人ではなかなか変われないということを、私は嫌という程経験してきました。お金を投資しないで、自分を変えようとしても無駄だということがはっきりわかりました。
時間短縮にはこの教材です。一時的な出費はあるとは思いますが、そんなもの、あっという間に回収できますよ。古市さんを『「1日30分」を続けなさい!』で知らなければ、今の自分はありません。感謝いたします」 S.Y.様 男性
「この音声教材は仕事が忙しく、優秀な人ほど聴いた方がいいと思います。教材の内容はタイム・マネジメントですが、これは仕事もできて女性にもモテるようにもなる究極のスキルを伝授する内容でもあります。
とにかく究極のスキルは『本質を理解して基本に還れ!』ってことじゃないでしょうか。これってすごく重要でシンプルだし、このことを理解して実践しているのは本当にごくごく少数でしょう。
最後の方は結構キツイ言い方をされていましたが、まさに良薬は口に苦し、モテない冴えない自分にはいい薬でした。
自分がうすうす気にしているんだけど、目を向けたくない所をズバッと指摘するのは、人の心の深い所にもメスを入れる漫画のブラック・ジャックを彷彿させます。
今回の教材は割高ですが、ブラック・ジャックも『ご自分の悪いところが治るのなら安いもんでしょう』と言わんばかりに並外れた金額を要求します。
それは患者も『絶対に治るんだ、この治療に賭けるんだ』という真剣な意志がないと、どんな名医でも直しようがないからなのでしょう。
そしてこの音声教材の内容をすでに全て体現しているのがイチロー選手ではないでしょうか。スタイルはもちろんカッコイイし、オフのファッションセンスも抜群です。
そして目標達成に向けて、徹底した自己管理のもと毎日キッチリ練習をする。イチロー選手の○○なんて想像だにできません。(笑) まさにイチロー選手こそが、この理論通りにやれば成功することの生きた証明です。
現実が変わっていくのはこれからですが、頭の中はすでに大きく変化を起こし、イメージも湧いています。これから意識して努力していけば、現実は後から追いついてくるはずです。
まさに成功哲学にある、『心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる』とは、このことだと思いました。
音声教材を何度も聴いて、この内容を常に意識して、これからの人生がんばります!古市先生、究極のスキル情報を提示して頂き、ありがとうございました!」 T.S. 30代 男性
「この教材の凄いところは、結果何故目標達成が出来ないのかということが分かることであり、また、では、いったい今日から何をすればいいかということまで明確になっていることであり、この点大きいかと思います。
- 時間管理はありえない。
- その代わりにあるものが大切。
- このあるものをコントロールしないと目標達成するわけがない。
ここを理解した上で、
- 自分は目標を達成できるような状態にあるか簡単にチェックしてみることもできる。
- そういう状態に持っていくための今日からできる行動もある。
強烈な言葉もあり、一発で行動が変わる方もいるでしょう。
よく、目標を達成するには何時間勉強する必要がありますといったことは誰でも知っているでしょうが、そんな事は分かっている!でも、うまくいかない。。。という方、この教材は、もっと根本的な話をしています。
値段は高いでしょうけど、下手な自己啓発書を買うよりも一発で効き目がある教材かと思います。実行をすれば色々な面で、変化が訪れてくるということも納得です。この教えに従って、行動するのみです」 M.T.様 男性
「この教材を聴いた後思ったのは、 まるで、真っ先にだまし絵の見方が分かったかのような爽快な気分だ。 という事でした。 大袈裟に言うならば『パラダイム・シフトが起きた』と思います。婦人と老婆の絵でお馴染みのだまし絵ですが、同じ絵を見ているのに見方が分からない人には、一生掛かっても『婦人の絵』と『老婆の絵』は見えてきません。 だまし絵の例
それと同じで、私も含め、皆同じ事実を今までの人生で経験しておりますが、聴いていない人が一生かけても分からない『事実の解釈の仕方』をこの音声は提供します。
教材の内容は、分かってしまうと当たり前の事のように思えます。しかし、この『分かってしまう』事が『パラダイム・シフトを経験する』という事なのだろうと思います。
正直この教材は売れて欲しくありません、この情報は独り占めしたいです。この様な、悪魔の囁きが聞こえる教材であると言う事を申し上げておきたいと思います。 古市先生、素晴らしい教材ありがとうございました。」 Y.K. 30代 男性
「聴き終わった時の感想は、『死ぬまでに聴いておいて良かったー!』でした。これまでに、効率的に仕事をするための時間管理の本を読んだことはありました。そして、『明日から早起きして勉強するぞ!』と決めても、継続できずに元の生活パターンに戻るということを繰り返してきました。
しかし、そういえば最近、『自分で決めたことを継続できているな』と気づいたのです。それが『なぜか?』というのが、この音声教材で解明しました。決めたことを継続できなかった時の私は、外出するときに度々、
- 携帯電話がない
- 財布はどこ?
- 家のカギがない
と探して、妻に『また〜』と言われていました。最近の私は、そのように物を探すことがあきらかに減ったのです。振り返ってみて何を変えたのかというと、この教材で話されている2点を変えただけでした。
その2点を変えたら、
- 自分で決めたことを継続できるようになった
- 仕事で良い結果が出た
と、以前と違う結果を出すことができるようになっていたのです。
また、会社で仕事をしていて、以前から疑問に思っていたことも、この教材でスッキリ解明しました。打ち合わせ等で、遅れてくる人の特徴は、まさにこの教材で言っているものにあてはまるのです。
私自身、自分の身の周りを見渡すとまだまだ改善しなければいけないことは多々あるのですが、この音声教材を聴いて古市先生の言っていることをしっかり行えば、さらに良い結果を出せると確信しています。気づかせていただき、ありがとうございます」 Y.H.様 男性
「出だしから『タイムマネジメントは存在しない。』 との結論から始まり衝撃をうけました。 タイムマネジメントは大きく言えばOOの管理のことで、OO管理の配分が上手であるということ。
今までの自分が割り当てたこのOOの選択と集中の結果が今の自分であるということ。違う結果を求めるならば、このOOの選択と集中を考えて実践していけば、今とは違う結果になるということもわかりました。
今と同じことをしていても今とは違う結果にはなりま せんからね。これに気づけただけでも勉強になりました。
また○○の管理に一番良いトレーニングとして △△をすると決めて、毎日○○△△をする。
最初に聞いたときはすごく普通の事で、何だそんな事は簡単だと思いながらも、繰り返し音声を聞くたびにOOの管理のトレーニングとしては一番効果的な方法だとあらためて納得しました。
何はともあれ、聞いたら即実践。毎日、△△を続けることによって自己管理能力を磨いていきたいと思います。古市先生が言うには、△△を続けて行くことによって、タイムマネジメントなんか簡単にできてしまう。
そう考えると、まさにタイトルのように逆転の発想でした。音声の最後の方に、叱咤激励を頂き、とても励みになりました。続けて実践していき今とは違う良い結果をコミットさせます。ありがとうございました」 N.S.様 男性
「脳医学者の著書で『私たちの脳は、自らを変化・成長させていくことができる力を持っています。この力を、『可塑性(かそせい)』といいます。何かを突き詰めれば突き詰めるほど、脳の可塑性を高めることができる。つまり、他の分野についても脳を成長させやすくなる、という特徴があるのです。』という話を読んだことがあるのですが、本教材の内容はまさに脳の可塑性を実証する内容だと思います。
私自身は脳の専門家ではないため一個人の考えになってしまいますが、時間管理などのリソース管理を身につけるためのトレーニング方法として本教材で紹介されている”○○と○○”は、リソース管理に関わる脳領域を活性化させるのではないかと、実際に私の周りにいる人の家や職場などの様子を見ていて思いました。トレーニング方法の”○○と○○”は小学生でもできるような内容で、お金もかからないところが有り難いです。
そのため、教材費を初期投資するだけで一生もののスキルが身につくと思えば、安い投資だと思います!!今回の教材は最後の方でかなり厳しい言葉があったのですが、一緒に教材を聞いた滅多に○○をしない夫が教材を聞いたその日から○○を始めたことに驚きました!
私が言っても『忙しいから』と断られることが多かったのですが、やはり家族より第三者の言葉の方が伝わりやすいですね。同じ内容を私が言うと、きっと夫婦喧嘩になったと思います(笑)普段言いにくい本音をズバズバ言って頂けるお陰で、仕事や家庭の様々な場面で助かっています。いつもありがとうございます」 Y.M.様 女性
「私はやりたいことが多いけど、全然できない、時間がない、そんな会社員です。他の多くの方と同じく、タイムマネジメントのコツを学ぶためにこの教材を購入しました。効率的に時間を活用する内容で話が進んでいくものと期待していましたが、冒頭の『タイムマネジメントはありません』という一言で、期待を裏切られました。
最後まで音声を聞き、感じたのは、裏切られたのではなく、期待以上のことを教えていただいた、ということです。
これは、風邪をひいて熱があり(やりたいことが多いけど、全然できない、時間がない)、病院を受診する(タイムマネジメントを求めて病院に行く)ことに例えることができます。
古市病院に行き、『先生、風邪をひきました。薬を出してください。(タイムマネジメントのよい方法を教えてください。)』と言ったとします。
大抵の先生(他多くの書籍、セミナー)は、『それは大変ですね。薬を出しましょう。(効率的なタイムマネジメントを教えましょう)』と言ってくれます。
ところが、古市先生は違います。
『あなた、風邪をひくということは、ひく原因があるのですよ。○○ってますね、寝不足です、食事が全然ダメ、、(その他ダメ出し多数)。そんなだから風邪をひくのです。』と多少厳しいことを言われます。
『風邪をひかない丈夫な体を作るために、このようなことをやってください。』薬は出さず、根本対策を教えてくれます。これは、タイムマネジメントだけではなく、多くの悩みを一気に解決する方法です。
最初聞いたときはなんだそれはと思いましたが、何度か聞くと非常に効果的な方法だと感じ、タイトルの意味がわかりました。
根本対策は、薬を飲むのに比べて時間がかかるけど、他の症状(○○たい、○○なりたいなど)にも効果がある方法です。
○○たい、○○なりたいという個別の対処については、古市先生の他の教材でも詳しく解説していますので、そちらを併用するとより効果があると思います。
トレーニングを始めて数日ですが、継続していき今までとは違う良い結果を得ようと思います。ありがとうございました」 H.S.様 男性
「いつも、分かりやすい教材をありがとうございます。 『逆転の発想 タイム・マネジメント』は、聞いてすぐやろう、という気になりました。昨日は、久しぶりにまとまった時間ができたので、○○しました。 (一部カット)
半日ではちょっとしかできませんでしたが、それでも、同じものがいくつもあったりして、今までいかにお金と時間をムダにしてたことかと冷や汗たらたらです。私は、1日30分を読んで何年も経つのに、実践できていないダメ人間ですが、今日から1日30分の○○を実践します!(宣言) 」 A.M.様 女性
「『逆転の発想 タイムマネジメント』(以下、本教材とする)は、まとめると、以下の2点に集約されています。
- タイムマネジメントの本質は、時間を上手に使うことではなく、別のところにある。
- タイムマネジメントが上手になるために、具体的にすべきこと、それも日常で習慣的でできることを2点にまとめている。(カット)
本教材を聞いて、ここまで『うまくいく』ために具体的な方法を落とし込んでいるので、今後、教材にするネタがなくなってしまうのではと思ってしまいました。(笑)。
特に2項については、特典教材では語られていない部分なので、聞いていない方には、ぜひ聞いてほしいです。(特典教材は、本文の8割とおっしゃっていますが、私は残りの2割が、本教材の最大の特徴といっても過言ではないと思います。)
なぜ、私にとって2項の内容が、衝撃的だったかというと、過去に自分がこれを実施したことで、劇的な変化があったからです。(思いおこせば、そのくらいから収入が×割りくらい上がっていました。)
それほど、この内容は私たち『凡人』にとっては、身近な内容であり、できていない人がほとんどだと思います。よく天才肌や芸術家の人が、2項に当てはまると言われますが、おそらく本教材を聞いている人が目指すのは、そこではないと思います。
自分の身の回りでいうと、2項ができていない人がほとんどです。例えば新入社員の行動が、最たる例で、年数を重ねれば、これができるようになっていく。
逆に、これができない人は、成長のスピードが遅いと感じます。私的な例になりますが、私が目標としている先輩は、経営でも成功していますが、2項の『○○を整える』に、とても気をつかっており、周りと比べても一目瞭然です。
○○を整えるについて、私は昨年末から、本内容に関する古市先生の教材を一気に購入し、教材のとおり実践するようになりました。
元々この分野には、興味があったのですが、本教材を聞くことでさらにモチベーションが上がりました。投資対効果が高いということが再認識できましたので、今シーズンも投資していこうと思います。
本教材を聞いてから、週末は夫婦で、家中を△△しています。引っ越し以来の△△で、楽しくやっています。最後に、素晴らしい教材を、ありがとうございました」 M.K.様 男性
「まず、衝撃的だったことは、恐らく他の方と同様お金、時間を含めた『○○管理』が○○カテゴリーであるという点です。特に料理の例は分かりやすく、納得することができました。古市先生の教材は、具体的なことしか書かれていません。
『頑張ろう!』や『意志の力』、『潜在意識の活用』等ではなく、日常生活を営む私たち普通の生活者がどうすれば良いか、その具体的な方法(しかも簡単!)を提示してくださっています。そして、一つ一つに根拠を示されているので信じて行動を起こすことができます。
私は先生の本や教材と出会って以降、就業する分野でのメイン資格はほぼ取得することができました。今では就職が困難と言われる事業所から就職の声を掛けてもらうことができ、仕事を選べるようになってきました。
残念ながら私が身を置く福祉業界は相対的に賃金が低いですが、それでも多くの福祉従事者よりは環境を選べていると思います。そして、教材で説明があった通り、保有資格が増えるほど○○になっています。今では○○で、とても快適です(笑)これも、優先順位を付ける事ができてきた為かもしれません。『逆転の発想 タイム・マネジメント』は、我が身を振り返ると共に迷ったときに立ち返るべき教材の一つとなりました。
一つ後悔していることは、値上がりする前に購入すればよかったということ。自分自身に投資をする方は一日も早い購入をお勧めします。そして、大きなリターンとなり得るかどうかは、リソースの管理次第ということになると思います。私のやる気の素の一つに、先生の『三日坊主も続ければOK』(都合よい解釈?)があります。出来ない日があっても翌日からスタートさせる。出来なかった昨日を振り返りつつ、また今日からスタートさせます」 M.N.様 女性
さて、どんな内容かと言いますと・・・
- 時間管理の本を読んでも、あなたが時間管理の達人になれないワケは?
- 時間管理のキモを、誰一人として理解していない!
- あなたの持っている6大資源とは?
- 6大資源の中で最も大切な資源とは?
- どうして古市は、○○や○○が上手いのか?
- 時間管理できない人を表現するピッタリの単語は?
- 時間の管理とあの管理はまったく同じ!?
- ダイエットできると、○○もできる!?
- 時間管理ができるようになるトレーニングとは?
この商品について
(注)CD版、DL版とも返品・返金不可ですのでご注意ください。
サンプル音声はこちらで聞けます。
注)日時指定できるのは、[宅急便]を指定したときだけです。[ネコポス]、または[配送方法を指定しない]を選択した場合、送料550円では日時指定はできません。
お客様のレビュー:
サクサクっと合格してしまいました
Y様 男性
「去年教材を購入したその後をご報告いたしましたが、今回はその続きをご報告させてください。
前回16年ぶりにIT系の資格(MCPの70-○○○)に合格しましたが、こちらは2017年ぐらいから何度も挫折を繰り返しその後購入した教材に助けられ数年ががりでの合格でした。
ですが今回はご報告してから約3ヶ月後に合格することができましたが、この合格はひとえに古市先生のおかげです。先日古市先生にご報告した際に以下の返事をいただきました。
>この調子で他の目標もサクサク行くと思います。
もちろん、疑ってはいませんでしたがそうは言ってもな。。。と半信半疑でしたが仰るとおりサクサクっと合格してしまいました。
合格しておいて書くのもなんですが、このメールを書いてる今ですらよく合格できたなと自分を疑っています。
あと、証拠というのも何ですがあまりにも嬉しかったので合格した結果を添付してしまいました。
改めてこの3点の教材のおかげで私は目覚めることができました。
・思考は現実化するを解説する
・私の人生を変えた勉強・仕事術
・逆転の発想タイム・マネジメント
他の教材も購入してはいたのですが今からして思えば『わかったふり』『できてるふり』という謎の宇宙人『ふりふり星人』が私の中にいて全く理解できていなかったと言うことが今さらながら分かりました。
当然ながら他の教材が悪いというわけではなく自分の中にいる『ふりふり星人』が私をうまく洗脳していたのが原因だったのです。
しかし、私は古市先生のおかげでこのふりふり星人の洗脳から抜け出し退治することができました。
すると、数年前に購入した『あなたが成功する手帳の使い方』も当時は『うんうん、わかった』と思いふりふり星人に洗脳されてしまい読んだだけで満足していました。
退治した今改めて読んでみると『全く理解できていない』ことがよく分かり、慌てて手帳を購入した次第です。
古市先生、素晴らしい名著なのに全く理解できておらず申し訳ありませんお詫びいたします。
たまに、ふりふり星人がどこからともなく舞い戻ってきますが私が相手にしないので気づいたらいなくなっていますがいつまた洗脳されるか分からないので定期的に教材を聞いて洗脳されないように気を付けているところです。
改めて古市先生の教材がなければ、MCSAの取得は不可能でした。本当にありがとうございました、これからもよろしくお願いいたします」

追伸:
注)ZIPファイルの解凍方法、MP3ファイル、およびコンピュータに詳しくない方は、ダウンロード版ではなく、CD版をご購入ください。トラブルの大半はWindowsでZIPファイルが解凍できない、または慣れないMacを使って同ファイルが解凍できないのが原因です。
ZIPファイルの解凍方法については、対応しかねますのでご了承ください。Windows用のおすすめ無料ZIP解凍ソフト。Mac用のおすすめ無料ZIP解凍ソフト。
加えて、スマホやiPadだと、ダウンロード版ではうまく解凍・視聴ができません。
特典
特典1 不定期ニュースレターでフォロー。 特典2 ご利用者限定セミナーや懇親会に出席できます。